iSOUND「MUIX IX1000」
価格.comの「ヘッドホン・イヤホン」カテゴリーで、今、人気が沸騰しているイヤホンがある。それが、iSOUND「MUIX IX1000」という製品だ。「価格.comトレンドサーチ」で見ると、この製品、現在、同カテゴリーの売れ筋ランキングで1位となっており、9月10日からすでに1か月近くもその座を守っている(図1、図2)。しかも、その価格を見ると、2015年10月7日現在の最安価格で3,080円と、低価格イヤホンの部類に入る製品だ(図2)。この製品のどこがそれほど人気を集めているのだろうか。
図1:「ヘッドホン・イヤホン」カテゴリーの人気3製品の売れ筋ランキング推移
図2:「ヘッドホン・イヤホン」カテゴリーの人気5製品のアクセス推移
図3:iSOUND「MUIX IX1000」の最安価格推移
iSOUND「MUIX IX1000」は、iSOUNDのホームページによれば、「独自のAC(Air Cycle)Control TechnologyによるDual Sound Systemを搭載し、一台で二つの音色を楽しむことができる新しいタイプのイヤホンです。」となっている。低域と高域のバランスにすぎれた「Flat Sound(フラットサウンド)」と、べース音を力強く再生してビート感を増やし、迫力のある音楽を楽しむことができる「Active Bass(アクティブべース)」の2つの音色を、切り替えて、2種類の音色を楽しむことができる点が特徴となっている。
しかしながら、本製品のユーザーレビューを見ると、ほとんどの方が、本製品のベーシックな音質にかなり高い評価を与えていることがわかる。7人のレビュワーが評価し、満足度はほぼ満点の4.91だ。
iSOUND「MUIX IX1000」ユーザーレビュー
■ユーザーレビュー抜粋
「聴いてすぐ分かるのはワンランク上の価格帯(1〜2万円)の製品をさらに飛び越えようとする姿勢が見えるほど、格の違うクリアさ(見晴らしのよさ)と解像度であり、価格を考えれば非常に完成度は高い。」
「(高音の音質は)15000円機相当です。楽器の音が一つ一つ干渉なく伸びていき、煌きがあり、オーテクのように無理やりシャリつかせることがなく、自然で余裕のある高音です。」
「中域から低域は3500円で聴けるとは驚きのクオリティと思います。騒音の中で聴く外出して使うのにすごくいいです。高域のシャリ感が消えると音が全部聴こえてきます低域に音圧を感じます。」
この秋、スマートフォンやオーディオプレーヤーのヘッドホンを新調しようと考えているなら、本製品はチェックしておいたほうがいいかもしれない。