辛いものだけでなく、甘いものも大好きな筆者。甘いお菓子をつまみながら、コーヒーやお茶を飲んでいると、まったりとした幸せな気分になります。
最近、もっぱら筆者に幸せな気分を運んでくれるお菓子が “キャラメルト”。スイス産の原材料にこだわった、スイス伝統のクリームキャラメルで、今でも昔ながらのレシピと手法で手作りされているそうです。
“キャラメルト”の特長は、普通のキャラメルとも生キャラメルとも全く違う食感です。やわらかい黒砂糖が口の中でほろほろと崩れていく感じでしょうか。さくっと噛んで、ほろっと崩れて、さっと溶け始めると、口の中にミルクの風味と上品な甘みがひろがります。
ただし、とろっとした濃厚な口溶けや、強めの甘みを期待している方には、物足りないかもしれません。
![]() |
手作りのため一粒一粒の形や大きさが微妙に異なります |
粒は小さめで、大きさは普通のキャラメルの半分くらいですが、十分にその味わいと風味を楽しめます。筆者は、濃い目のコーヒーやお茶と一緒に2〜3粒つまめば大満足です♪