パッケージを初めて見たとき、2回首をかしげました。最初は「メイドさんの萌えイラストがレトルトカレーになぜ…」。それからすぐに「カレーに納豆が入ってるのか!」と…。というわけで速攻購入しておりました。
![]() |
パッケージ裏面の解説。なとかちゃん、って名前みたいです。最後の「続く」って…期待しちゃうじゃん! |
納豆は大好きなので抵抗ないんですけど、カレーに入れるとどうなるんだ…。と、想像もつきませんが、そういうアイテムこそ調査すべきですのでさっそく調理開始です。普通のレトルトカレーとまったく同じで、湯せんや電子レンジを使って温めます。
![]() |
普通に盛りつけてみました。見た目はごくごく普通 |
![]() |
納豆はこんな感じ。糸は引いていません |
見た目はまあ普通なんですが、香りがおもいっきり納豆です! カレーから納豆の香りが漂うのはインパクトありますね〜。
お味のほうは…うん、とてもおいしいと思います。レトルトカレーとしては少々お値段が張るかと思いますけど、その分の満足感は得られました。納豆もやわらかくて、いいアクセントになってますね。納豆の味はそれほど感じませんでした。
というわけで、ネット通販の「ついで買い」や、話のネタにちょっとオススメです。
1972年、神奈川県横須賀市生まれ。任天堂ハード系専門誌「NintendoDREAM」でいろいろやってます。好きな物は任天堂と1980〜90年代のパソコン、パソコンゲーム、アーケードゲーム。Mac大好き。あとプログレッシヴロックと少女まんが。