最近よく「インスタ映え」という言葉を耳にします。instagramというSNSに投稿するとたくさん「いいね」が集まりそうないい写真、という意味(だと思うの)ですが、今回、まさにそんな写真が撮れそうなアイテムを発見しました♪
皆さんはペンライトアートを知っていますか? ペンライトで光を動かし、カメラで長時間露光撮影をすることで光の残像を写せるとても幻想的なアート。あれを気軽に作れてしまうおもちゃがあるんです!!
それが「夜空におえかき」です!
マルチペンライト本体、iPhone専用スタンド、取扱説明書(別途、単4形乾電池3本が必要です)
これは、ペンライトアートをiPhoneで撮影できるおもちゃなのです! iPhoneで長時間露光できるっけ? と思ったのですが、専用のアプリを使います。
じゃん! こちらがその専用アプリです。AppStoreにて無料でDLできます
さっそく撮影をしてみたいと思います! ワクワクっ!
専用スタンドに立てかけて、部屋を真っ暗にして準備OK!
写真だけでなくGIFアニメーションも作れるのですが、まずは写真を撮ってみましょう。
6秒ぐらいでシンプルな1コマ撮影をしてみます
この白いボタンを押しながらお絵描きします!
こんな感じでペンを持って…(撮影時は真っ暗にします)
「5、4、3、2、1、パシャ!」
で、できました!
作品第1号!
ニコちゃんマーク!
どうですか? ちゃんとペンライトアートになっていますね♪ 点滅モードにして、2色で描いてみました♪
空中に勘で絵を描くので、初めはちょっぴり難しいかもしれません。大事なのは想像力!(笑)
続いて、文字を描いてみたいと思います!
ペンライトの色は自在に変えることができるので、せっかくなのでペパーミント色で、私の名前「ペパーミント」と描いてみようと思います!
10秒ぐらいあればいけるかと
いざドローイング!
おお!
見てくださいー! ちゃんと描けましたよ! 色もペパーミントな色になってる! わーい♪
「写真反転」モードにしたので、文字も通常どおり描けばちゃんと読めるように反転してくれます。
そして、GIFアニメーション作りにもトライしてみました!
かわいい! ちゃんとアニメーションになってますね。これは大人も子供も楽しめそうです♪
最後に、難題にトライしてみようかと思います。
時間を「∞」モードに! そう、これは時間無制限モードです。時間を気にすることなく、こだわりの作品を描けます。
ペパーミント、力作にトライしました。
渾身(こんしん)の1枚見てください…!!
どうですか? 読めますか??
「いいモノ調査隊」と描いてみました!
これ、実は5回ぐらい失敗しました(涙) 正直、漢字はめちゃくちゃ難しい!
かなりの空間把握能力と想像力が試されました…でも失敗作もなんだかおもしろかったです♪
おもちゃなのに、結構すごくないですか? 1人でも楽しかったのですが、家族や友達と一緒にやればワイワイ盛り上がると思います! そしてSNSに投稿すれば、たくさん「いいね」がもらえること間違いなし! 次は、実際に本当の夜空にも描きにいってみたいと思います♪
都内を中心に活動するミュージシャンです。歌ったり作ったりしています。よろしくお願いいたします! http://www.peppermint-web.net/