今では、家庭用ゲーム機器やゲームソフトで世界的大企業となった任天堂ですが、実は花札やトランプ、百人一首、麻雀牌などの会社しても有名です。もともと花札の製造・販売を行う会社として創業したこともあり、「大統領」や「天狗ブランド」の花札はよく知られています。そんな任天堂が満を持して送り出した最新の花札が、今回ご紹介する「ポケモン花札」。
「ポケモン花札」では、ゲームソフトの「ポケットモンスター赤・緑」に登場したポケモンたちが登場! 花札のあちらこちらにポケモンが描かれております。オリジナルデザインのイメージを損なうことなく、見事に花札にマッチしたポケモンたち。ポケモンファンならずとも、札を眺めているだけで十分に楽しめます♪
![]() |
中には48枚の花札と白札、遊び方を記した紙が入っております |
![]() |
個人的に気に入ったものを集めてみました。なかでも、右から2番目の「もんじゃら」は秀逸! |
![]() |
こちらは、「扱いがかわいそう」とネットで話題のサンダー |
普通の花札のルールで遊んでもいいですし、ポケモン花札オリジナルの役を使って遊んでも楽しめます。最近は花札で遊ぶ人は少なくなっているようですが、これを機に花札のルールを覚えてみてはいかがでしょうか。
![]() |
「ポケモン花札」オリジナルの出来役“炎タイプ(60点)” |
あまりにも見事な出来ばえに、感心することしきりの筆者でした。
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。