筆者にとって、電車や飛行機に乗るときのお供といえば、本や雑誌です。出かけるときは、カバンの中に必ず1冊は入れております。そんな本を読むときに欠かせないものといえば「しおり」。ところが、いざ続きを読もうと思っても、本にはさみ忘れていたり、抜け落ちていたり・・・なんてことも多々あります。
ところが、世の中には便利なものがあるようです。“スワンタッチ”。かわいい白鳥の形をした「しおり」を本の一番最後のページに貼っておけば、自動的に(!)最新のページを教えてくれるのです。
![]() |
本の見返し(最初のページ)や最終ページに“スワンタッチ”を貼り付けます |
![]() |
読みはじめのページにセット。ページをめくると白鳥の首の部分がしなり、次のページを押さえてくれます |
![]() |
雑誌でも問題なく使えます。雑誌の場合はページの端のほうにスワンの首の部分が当るように取り付けたほうが使いやすそうです |
![]() |
これでもう「しおり」をなくすことも、はさみ忘れることもなさそうです |
シンプルなデザインながら非常によく考えられた商品だと思います。絶妙な首のしなり具合を可能にしつつ、本を傷つけることのない素材の柔らかさ、メイドインジャパンの逸品と言ってもさしつかえないでしょう。