みなさん、来年の手帳選びはお済みでしょうか?手帳探しで案外困るのが、中身は気にいっているけれど、ペンホルダーがないから別途ペンを持って歩かなくてはならない、また、手帳自体に留め具がなくて、カバンの中で手帳が全開になってしまうという点。
ゴムバンド的なもので留めるという手もありますが、はずしたバンドが、でろ〜んとデスクの上に置いてあるのはあまりスタイリッシュではないですよね。まだ自分のデスク上ならばいいですが、客先での打ち合わせシーンでそれは正直いただけません。こんなアイテム、ご存知でしょうか?
見ただけでは、どう使うのかよくわからない商品ですが、これ、なんと手帳やノートに留め具&ペンホルダーがつけられるという画期的なアイテム。早速手帳に装着してみました。
![]() |
ペンホルダーはあるものの、いつもカバンの中でびろ〜んと広がって困りもののmy手帳 |
![]() |
これでもうカバンの中で勝手に開くこともありません |
シールで表紙と裏表紙に貼りつけるタイプなので、シールが張り付けられる素材なら、なんでもOK。手帳やノートはもちろん、通勤途中に読む文庫本のカバーにつけておくというのもありですね。
![]() |
あなたの手帳やノート、知らない間に物が挟まって不格好になっていませんか? |
![]() |
これをつければ、お気に入りのペンも一緒に携帯できて、しかもスマート! |
黒や茶色といったベーシックな色ももちろん展開していますので、オフィスシーンでも浮きません。また、マグネットだと、勝手に開いてしまうのでは?と不安な人には、パチンと留められるスナップタイプもあります。
市販の手帳には大抵12月分からのスケジュール欄があります。来年を待たず、一足先に新しい手帳を入手してスタイリッシュな手帳ライフを開始してください。
暮らしの中のかゆ〜い所に手が届く。そんな調査結果をお届けしていきます☆