いいモノ調査隊

はさみとカッターが、ハイレベルでドッキングした文具

先日とてもユニークな文房具を見つけました。その名も「おもしろはさみカッター」。商品名そのままに、はさみとカッターが合体したハイブリッドな文房具です。

正直に言いますと、商品名の“おもしろ”から、最初は脱力系の文房具かと少しなめておりましたが・・・

正直に言いますと、商品名の“おもしろ”から、最初は脱力系の文房具かと少しなめておりましたが・・・

はさみの刃渡りはおよそ70mmと、一般的な事務用のはさみと同等です。持った感じは、ほんの少し重いような気もしますが、実用上はほとんど気になりません。はさみとして色々なものを切ってみましたが、切れ味は悪くなく、むしろよいほうの部類に入ります。唯一の難点は、親指を入れる穴が筆者には少し小さいことです。

カラーバリエーションはこのタイプのみのようです

カラーバリエーションはこのタイプのみのようです

裏返すとこんな感じ。カッターの刃が出ていなければ普通のはさみにも見えます

裏返すとこんな感じ。カッターの刃が出ていなければ普通のはさみにも見えます

次にカッターとして使ってみました。段ボールや厚紙なども切ってみましたが、普通のカッターと同様の、全く問題ない切れ味でした

はさみ同様にカッターも切れ味鋭く、標準レベル以上でした

はさみ同様にカッターも切れ味鋭く、標準レベル以上でした

標準的な性能を持つはさみとカッター、2種類の文房具が1つにまとまっていて、日常的な“切る”シーンはこれ1本OKなのが、この商品のおもしろいところです。筆者は最初、ネーミングやパッケージのデザインから、ちょっとおチャラけた商品かと思っていたのですが、全くそんなことはありません。極めて実用的に作られたナイスな文房具だと感服いたしました。

わたる
Writer
わたる
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×