いいモノ調査隊

遊び心タップリの卓上掃除機。かわいい動きに癒されます。

以前から気になっていた、「ミニクリーナー」シリーズ。かわいらしい形とコミカルな動きで、特に女子に大人気といううわさを聞きつけた筆者。実用性と、女子受けを狙って購入してみました。

筆者は透明のものを購入。他にもピンクと青のカラーリングがあります

筆者は透明のものを購入。他にもピンクと青のカラーリングがあります

「ミニクリーナー」は、机やテーブルなどの上で、本体を手で押して走らせて使うクリーナー。消しゴムのかすや、小さな紙くずなどの上で動かすことでゴミを取り除いてくれます。筆者が購入した「ミニクリーナーII」は、中でブラシが回転してゴミを集める仕組み。ちなみに「ミニクリーナー」は2本のほうきがパタパタと動いてゴミを集めます。

このブラシが回転して、ゴミを集めてくれます

このブラシが回転して、ゴミを集めてくれます

消しゴムのカスがたまった机の上で動かしてみました

消しゴムのカスがたまった机の上で動かしてみました

2〜3回動かすだけで、クリーニング完了

2〜3回動かすだけで、クリーニング完了

集めたゴミは、底にあるふたをパカッと開けるだけで捨てられます

集めたゴミは、底にあるふたをパカッと開けるだけで捨てられます

かわいい見た目とコミカルな動きに癒されるだけでなく、クリーナーとしての機能もしっかりしてます。もちろん、女子の評判も上々ですぞ!

わたる
Writer
わたる
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×