いいモノ調査隊

おたまやヘラの置き場所解決。お鍋にクリップで装着!

料理には手放せないお玉やヘラなどのキッチンツールですが、フライパンで炒め物をしている時、木べらを置き去りにして焦がし「やっちゃった〜」と思った経験ありませんか? お鍋の前にずっと付きっきりといういう訳にもいかず、煮込んでいる最中のお玉の置き場所に困った経験、皆さんもあるのではないでしょうか? 筆者も小皿に置いてみたり、使うたびに洗ったりていましたが、場所も取るし、洗い物も増えるし……。と思っていたところ、料理中のちょっとした手間を一挙に解決してくれる便利グッズを発見しました!

この「ポットクリップ」はお鍋のふちにクリップを挟むと、お玉やヘラをつかんで固定してくれるというすぐれもの。クリップを挟んだら、バランスを確認しながらフック部分にお玉やヘラ、菜箸などを引っ掛けます。すると、お鍋の上にキッチンツールが固定され、料理中のソースなどが外にたれることもなく、調理台も汚さずに済みます。省スペースで洗い物も減り、狭いキッチンでも快適に料理ができちゃいます。なるほど〜のアイデア商品ぜひ試してみてください。

ポットクリップ キッチンツールを引っ掛けるクリップ部分はシリコン素材なので熱くなりません。特にトマトソースなどの料理はこぼれたらガス周りの掃除が大変ですが、お鍋の中に先端がくるように引っ掛ければ、外にたれることもありません

キッチンツールを引っ掛けるクリップ部分はシリコン素材なので熱くなりません。特にトマトソースなどの料理はこぼれたらガス周りの掃除が大変ですが、お鍋の中に先端がくるように引っ掛ければ、外にたれることもありません

(回遊舎/柏崎招子)

回遊舎(雑貨・食品)
Writer
回遊舎(雑貨・食品)
暮らしの中のかゆ〜い所に手が届く。そんな調査結果をお届けしていきます☆
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×