いいモノ調査隊

木の枝? いいえ色エンピツです。本物の枝を使用!

これ、見てください。自然の枝を使い、手作業で作られたエンピツなんです。1つひとつ手作業で枝の中心に芯を差し込んでいるので、枝につなぎ目などはありません。本物の枝なので、中にはちょっと曲がっているものもあったりして。でも、それがとても自然でかわいくないですか?

ネイチャーペンシル

ネイチャーペンシル マルチカラーS。色の違うエンピツが10色セットになっています

大きさの比較用も兼ねて、A4ノートに乗せてみました。ちょっと曲がってるのも、結構握りやすいんですよ

大きさの比較用も兼ねて、A4ノートに乗せてみました。ちょっと曲がってるのも、結構握りやすいんですよ

今回買ったのは長さ約9cm(Sサイズ)の色エンピツ10本セット。このシリーズでは、ほかにも約12.5cmのMサイズ、約17.5cmのXLサイズ、色エンピツと普通の黒芯のエンピツもあります。

実際に使ってみた感覚ですが、グリップ感が結構いいです。それと、商品は最初から先端が削られているので、すぐに使うことができました。芯が減ってきたらエンピツ削り…が使える太さではないので、ナイフやカッターで削ることになるのかなぁ。…と思ったら、注意書きに「芯の長さは1cm程度です」との記載が。まだ使い込んでいる訳ではありませんが、それほど長く使えないかも…? まあ枝の反対側にも芯が見えますから、こっちも使えそうです。

後、もう1つだけ難点を言うと枝から出る細かい木くずが結構多いです。これはしばらく使っていけばなくなるかと思いますが、最初のうちは注意したほうがいいかもしれません。

書き心地もいいですし、なんといってもこの見た目ですから、贈り物にもすごくいいと思います。

しっかり握れて、書き味もとてもいいです。色もしっかりと出ていますよね

しっかり握れて、書き味もとてもいいです。色もしっかりと出ていますよね

かややん
Writer
かややん
1972年、神奈川県横須賀市生まれ。任天堂ハード系専門誌「NintendoDREAM」でいろいろやってます。好きな物は任天堂と1980〜90年代のパソコン、パソコンゲーム、アーケードゲーム。Mac大好き。あとプログレッシヴロックと少女まんが。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×