コーヒーや紅茶などを飲む時にお世話になるティースプーン。まぜたり、すくったりといろいろな用途で使います。そういえば、筆者は子どもの頃、粉ミルクが大の好物でした。特にネッスル(ネッスルは当時の社名で現在はネスレです)のニド(NIDO)が大のお気に入り。スプーンにすくってそのまま口の中に入れ、口の中でミルクの風味と甘みが混在して広がった時の幸せな気持ちは今でも忘れられません。当時は金属製のスプーンでしたが、今回ご紹介するスプーンがあれば幸せ指数は一段とアップしていたことでしょう。
今回ご紹介するのは、実用性とデザイン性を兼ね備えた、+dブランドの「キャンディースプーン」。カラフルなキャンディーをデザインしたティースプーンで、手に持つと口の中に入れたいという強い衝動にかられます。カラーリングは全部で5色。筆者が購入したチェリーのほかに、ソーダ、レモン、オレンジ、グリーンアップルがあります。
![]() |
本当においしそうなキャンディー風に仕上がってますね |
![]() |
ちなみに持ち手の部分はステンレス製。紙製ではありませんよ |
「キャンディースプーン」で紅茶やコーヒーを飲んだら、ティータイムが今まで以上に楽しくなりそうですね。なお、「キャンディースプーン」を使って、子どもの頃と同様の幸せ気分を味わおうと思ったら、今ではニドは日本で販売されていない模様。残念…