皆さんは仕事場のデスクでどのような卓上カレンダーをお使いですか? 筆者がサラリーマン時代は取引先の方からいただいたものを使うことがほとんどでした。しかし、中にはオシャレな卓上カレンダーを使っているヤツも。そんな若者を見ると(過去の経験から若者ばかりでした)、「こやつなかなか侮れぬ」などと思ったものです。
ご紹介するのは、オリジナル商品の企画・販売を行う株式会社グッドモーニングの「サファリ」カレンダー。のりやハサミなどを使わないペーパークラフトの卓上カレンダーで、組み立てると2か月表記のすてきなカレンダーに仕上がります。
![]() |
中には6枚のシートが入っております |
![]() |
まずは切り取り線に沿って型をはずします |
![]() |
底にあるジョイント部分を引っ掛ければ完成 |
![]() |
文字はシルバーで高級感があります |
表裏で2か月分なので、月が替わればひっくり返して使います。1・2月はホッキョクグマ、3・4月はカンガルー、5・6月はゾウ、7・8月はダチョウ、9・10月はクロヒョウ、11・12月はトナカイというラインアップになります。
ちなみに、「グッドモーニングサファリ カレンダー」は、Designer of the Year Award以外にも数々の賞を受けております。遊び心を忘れない、デザインセンスのよいかっこいい大人のカレンダーが机の上にあれば、周りからの評価アップ間違いなしですぞ。