ペンケースが壊れたなんて経験は、人生の中でそれほどない筆者。そのため、お気に入りの商品に出会うとずっとそのまま使い続けております。筆者は、このコーナーで以前ご紹介したコクヨの「ネオクリッツ」というペンケースをずっと愛用しております。自立式で収納もタップリ。しかし、収納量の多さに甘えて新しいものをどんどん追加したところ、そのまま持ち歩くにはちょっと大げさな状態に。そこで、少ない本数だけを持ち歩く用に新しいカッコいいペンケースはないかと探したところ、見つけたのが今回のいいモノ。
筆者が見つけたのは学研ステイフルが販売する「スタンドペンケース」。シンプルなデザインのペンケースですが、作りは非常にしっかり。また、筆記具をケアするために内部はベルベット生地が貼られるなど高級感もあります。
![]() |
フタを開けるとこんな感じ。まさか、「ペンを取り出しにくいんじゃないの〜」なんて思っていませんよね |
![]() |
そこでフタを反対側に折ります |
![]() |
さらに巻きつけるようにすると磁石でピッタリと止まり自立します |
ペンケースとしてもペンスタンドとしても使えるので、使い勝手は良好です。また、素材は合皮ですがしっとりとした上質な手触りで、この点も気に入っております。ただし、唯一の難点は新品の鉛筆を入れると、数ミリ長さが足りずにフタができないこと。これはもったいない! 筆者同様、鉛筆も持ち歩きたいという方は多いと思うので、メーカーさんにはできれば善処をお願いしたい次第です。