春真っ盛り。春になると着たくなるのがファッションの王道、デニムですよね。デニムパンツはこまめに水洗いをするのですが、Gジャンや、デニムシャツなどのトップスは色落ちを気にして、なかなか洗わない筆者。そのためか、首回りや袖周りに黄ばみが…。長年愛用しているので捨てるのももったいないと、この機会に思い切って洗濯してみることにしました。
「ザ・ランドレス」というファブリックケアブランドの、デニム専用の洗剤「デニムウォッシュ」。ずっと気になっていたのですが、少しお値段高めなのと、ホントに落ちるのか? という不安もあって避けていました。でも、友人にも勧められ、改めて購入を決意。
さっそく使ってみます。
![]() |
いざ、実験開始! |
![]() |
汚れがヒドい、ヒドすぎます… |
調べてみたところ、黄ばみや汚れ落ちにはお湯を使った方がいいとあったので、お湯でつけ込むことに。色落ちを防ぐため裏返しにしてからつけ込み、説明どおりの容量(水5Lに対しキャップ1杯)を入れ、棒状のもので押し洗いをし1時間放置しました。すると…
なんということでしょう〜。
恐ろしいほどの汚れ水に! こんな汚れ物を着ていたなんて、考えるだけで鳥肌が…
![]() |
うげぇ…こんなに汚れが… |
![]() |
見やすいように白い器に |
汚れが気になるので同じ作業をもう一度繰り返しました。2回目の作業の後は、水を捨てネットに入れて洗濯機で軽く水洗い。そのまま裏返しで乾かせば出来上がりです。
![]() |
青みは落ちていないのに、汚れはきれいになりました |
![]() |
同じ要領でほかのデニムパンツも洗ってみました。これも水の色がスゴかった… |
最初は少し高いかなと思いましたが、こんなに落ちるのだったらもっと早く買えばよかったと後悔。洗濯機に入れて使う場合は、水30Lまたは洗濯物1.5〜2.0kgに対してキャップ2杯なので、約32回も使えます。悪いと思っていたコスパは、実は十分なのかもしれません。洗い上がりは、デニム特有のゴワゴワ感もなく、軽い仕上がりです。
皆さんも、デニムの色落ちを気にしてデニムを洗っていなかったなら、汚れはスゴいことになっているハズです。一度コイツを使ってみてはいかがでしょう? 筆者は、汚れ落ちも、仕上がりも大満足でしたよ♪