いいモノ調査隊

クリップとペンホルダーを合体したら、めちゃめちゃ便利だった!

筆者は筆記具をあまり持ち歩きません。だいたいカバンの中に多色ボールペンを1本入れておくくらい。それでも肝心なときに行方不明になって、カバンをガサゴソやったりなんかして…ちょっと恥ずかしい場面もありました。そんな、ペンを迷子にさせる筆者を救うアイテムがありましたので、ご紹介します。

 HIGHTIDE(ハイタイド)の、スライドクリップペンホルダーです

HIGHTIDE(ハイタイド)の、スライドクリップペンホルダーです

2cmほどの小さなクリップです。右側の輪の中にペンを入れます

2cmほどの小さなクリップです。右側の輪の中にペンを入れます

輪はスプリング状になっているので、しっかりしつつも伸縮性があります

輪はスプリング状になっているので、しっかりしつつも伸縮性があります

クリップからこんな金具が飛び出すので、この状態で挟みたい場所へ…

クリップからこんな金具が飛び出すので、この状態で挟みたい場所へ…

さくっと差し込んで…

さくっと差し込んで…

クリップを奥まで押し込んだら完了。これでがっちり固定されます

クリップを奥まで押し込んだら完了。これでがっちり固定されます

ちょっと太めの多色ボールペンでもがっちりホールドしてくれます

ちょっと太めの多色ボールペンでもがっちりホールドしてくれます

このクリップかなり強力で、一度装着したらまったくズレたり外れたりしないです。かといってホールドした紙を傷めるほどシメシメしているわけでもないのがいいなと思いました。スライド式なので、外したいときは瞬時に外せますよ。

ペンを入れる輪は、細めのシャーペンから太めの多色ボールペンまで、しっかりホールドすることができました。筆者の親指も入るくらい伸びるので、だいたいの筆記具は大丈夫だと思います(ただしスチール製かなにかのスプリングなので、まれにペンを傷つける恐れがあるとのこと。高級な筆記具は避けたほうがよさそうです)。

クリップのほうもいろいろ試してみました。上の写真では薄手カバーのシステム手帳でしたが、それよりさらに薄い大学ノートの表紙や、レポート用紙1枚でもしっかり挟んで離さないんですよ。太いほうでも郵便はがきを15枚まとめて挟めたりしました。ペンを備え付けておきたいな、と思う場所にはだいたい対応できるんじゃないかと思います。

クリップのホールド力は抜群

クリップのホールド力は抜群

筆者は今回白のペンホルダーを購入しましたが、カラーリングはほかにもブラック、レッド、ネイビーがあります。自分のお好みで選んで、快適な紙とペン生活をお送りくださいませー。

かややん
Writer
かややん
1972年、神奈川県横須賀市生まれ。任天堂ハード系専門誌「NintendoDREAM」でいろいろやってます。好きな物は任天堂と1980〜90年代のパソコン、パソコンゲーム、アーケードゲーム。Mac大好き。あとプログレッシヴロックと少女まんが。
記事一覧へ
しえる(編集部)
Editor
しえる(編集部)
生活雑貨・食品に加え、ウォーターサーバーなど、サービス系商品の記事をメインに担当している2児の母。自称「ポテチマスター」。ポテトチップスを中心に1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂です。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×