気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
PC・スマホ
パソコン本体
タブレットPC
4ページ目
タブレットPCの記事一覧
iPad
お財布にやさしくて性能も必要十分! 第8世代「iPad」は買って不満なし
34,800円(税別、アップルストア価格)からというお手ごろ価格で大人気の第8世代「iPad」。改めてその魅力に迫ります。
2020年10月12日
曲がって小さくなる! 折りたたみOLED搭載の「ThinkPad X1 Fold」実機でチェック
レノボが折りたためる有機ELディスプレイ(OLED)を搭載した「ThinkPad X1 Fold」を発表しました。実機のその折りたたみ具合をチェック!
2020年9月29日
カラフルで新デザインの「iPad Air」登場! トップボタンにTouch ID搭載
アップルが「iPad Air」と「iPad」の新モデルを発表しました。「iPad Air」は新デザインで、USB-C端子を搭載。Touch IDはトップボタンに搭載されます。
2020年9月16日
子どものPCデビューはコレ!? モジュラー式Windowsタブレット「Kano PC」
海外で高い評価を得ているWindowsタブレット「Kano PC」が日本でも発売へ。ポップながらも、自分で組み立てる本格仕様になっています。
2020年8月7日
10.8インチのAndroidタブレット。鬼コスパのファーウェイ「MatePad Pro」レビュー
ファーウェイが発表した10.8インチのAndroidタブレット「MatePad Pro」を速攻レビュー。これで5万円台(税別)はコスパが非常に高いです。
2020年6月2日
小学生がちょっとうらやましい! 画面が少し大きくなった「Surface Go 2」を試す
コンパクトで手ごろな価格の「Surface Go」に第2世代モデルが登場しました。画面サイズや性能アップと地味なアップグレードですが、その違いはどれほどなのでしょうか?
2020年6月1日
Amazon Fire HD 8 2020年モデル発表! CPU/メモリー/ストレージ/液晶のすべてがパワーアップ
スペック強化したのに価格はさらにお安く! 8インチのちょうどいい画面サイズと1万円前後で購入できる高コスパで人気の「Amazon Fire HD 8」に2020年モデルが登場です。
2020年5月13日
【今週発売の注目製品】マイクロソフトから、10.5型に大きくなった「Surface Go 2」が登場
今週発売になる製品から、マイクロソフトの10.5型タブレット「Surface Go 2」や、LGエレクトロニクスの5Gスマートフォン「LG V60 ThinQ 5G」などを紹介する。
2020年5月11日
「Surface Go 2」「Surface Book 3」は在宅勤務やテレワークで働く人のよき相棒
マイクロソフトが「Surface」シリーズの新モデルとして、「Surface Go 2」と「Surface Book 3」を発表しました。どんなモデルなのか詳しく見ていきましょう。
2020年5月8日
「iPad Pro」2020年モデルをレビュー。トラックパッド対応で操作性はMac以上?
アップルから「iPad Pro」の2020年モデル(Early 2020)が発売されました。2018年モデルと比較しながら、新型iPad Proの魅力に迫っていきましょう。
2020年4月5日
アップル、2眼カメラ+LiDAR搭載の「iPad Pro」と新キーボードの「MacBook Air」発表
アップルが「iPad Pro」と「MacBook Air」の新モデルを発表。iPad Proはトラックパッドが使えるように、この2つで迷いそうです。
2020年3月19日
iPad誕生10年! 「魔法のような革新的デバイス」の歴史を振り返る
アップルが「iPad」を発表して、今年でちょうど10年になります。この10年で「iPad」はどう変わったのか、振り返っていきたいと思います。
2020年1月27日
【今週発売の注目製品】マイクロソフトから、LTEに対応した「Surface Pro X」が登場
今週発売になる製品から、マイクロソフトの13型タブレットPC「Surface Pro X」や、NTTドコモの「キッズケータイ SH-03M」(シャープ製)などを紹介。
2020年1月14日
iPhone/iPadのファイルを一元管理「ファイル」アプリ徹底活用術
「ファイル」アプリをしっかりと使いこなせていますか? 「iOS 13/iPadOS」ではより使いやすくなったので、この機会に使い方をマスターしておきましょう。
2019年12月15日
さらに使いやすくなったAmazonの高コスパタブレット「Fire HD 10」をレビュー
10.1インチの大画面と1万円台というコスパの高さから、シリーズ屈指の人気モデルとなっている「Fire HD 10」。最新モデルはハードとソフトの両面で進化を遂げています。
2019年12月9日
[PR]
「HUAWEI MediaPad M5 lite」8インチモデルでいつでもどこでもどっぷりエンタメざんまい!
価格.comの「タブレットPC 人気売れ筋ランキング」でも上位につける「HUAWEI MediaPad M5 lite 8」のメモリー増設&新色モデルが登場。その魅力をじっくりレビュー!
2019年12月6日
「iPadOS」の機能を知り、使いこなし方法をマスターしよう
「iPad」の性能を遺憾なく発揮するために開発された「iPadOS」。このOSにより、iPadはどう変わるのだろうか? iPadOSならではの使い方を解説する。
2019年11月17日
第7世代の新型「iPad」レビュー。キーボードもマウスも使えて、3万円台から買える高コスパモデル
出荷時から「iPadOS」が搭載される第7世代「iPad」が発売されました。第6世代iPadからどう進化しているのか、詳しくレビューしていきましょう。
2019年10月9日
Amazonから最新世代の「Fire HD 10タブレット」や1000冊以上読み放題できる「Kindleキッズモデル」登場
Amazonがタブレット端末「Fire HD」シリーズと電子書籍端末「Kindle」シリーズの新モデルを一挙発表! コンテンツ使い放題のキッズモデルも大幅に拡充されています。
2019年10月7日
【今週発売の注目製品】アップルから、10.2型になった第7世代「iPad」が税別34,800円で登場
今週発売になる製品から、アップルの第7世代「iPad」や、SNKの復刻ゲーム機「NEOGEO mini サムライスピリッツ特別限定セット」などを紹介する。
2019年9月30日
10.2インチの第7世代「iPad」登場! Smart Keyboard対応&iPadOSでPCライクな使い方に期待
アップルが第7世代の「iPad」を発表。画面が9.7インチから10.2インチに大きくなり、Smart Keybordにも対応。発売は9月30日。価格は34,800円(税別)から。
2019年9月11日
[PR]
高コスパタブレット「MediaPad T5」に新色! メモリー3GB、ストレージ32GBへスペックアップ
人気タブレット「MediaPad T5」に新モデルが登場。メモリーとストレージ容量がアップし、新色のミストブルーモデルが追加されました。さっそくレビューしていきましょう。
2019年9月2日
コンテンツ中毒者が「iPad Air」を2か月間使い倒してわかった10のこと
映画、マンガ、スポーツなど、コンテンツ中毒者の筆者が新型「「iPad Air」を自腹で購入! 2か月間、使いに使いまくって感じたことを10個にまとめてお届けします!
2019年7月4日
価格.comマガジン編集部員「ボーナスでコレ欲しい!・コレ買った」2019夏
夏のボーナスシーズン到来! そこで価格.comマガジンの編集部員はボーナスシーズンに何を買おうと考えているのかを聞いてみました(すでに買ったという人もいます!)。
2019年6月13日
新型「iPad mini」レビュー、Apple Pencil対応で使い道広がる、Apple Arcade用としては最強?
3年半ぶりにメジャーアップグレードされたアップルの「iPad mini」。最新チップを搭載してパワーアップしたほか、Apple Pencilにも対応しました。
2019年4月2日
「mini」と「Air」が復活! アップルから2つの新型iPadが登場
アップルは2019年3月19日、タブレット端末「iPad」の新モデルとして、7.9型の「iPad mini」と10.5型の「iPad Air」を発表した。
2019年3月19日
Amazonが手がけた子供向けタブレット「Fire HD 8 キッズモデル」は充実の安心安全機能が魅力
Amazon Fireタブレットに子供をターゲットにした「Fire HD 8 キッズモデル」が仲間入り!コンテンツ使い放題サービスや端末交換保証など、充実の安心安全機能がウリです。
2019年3月7日
「iPad Pro」をスマホとセットで使うなら、どこで買うのがベスト?
「iPad Pro」を大手キャリアの子回線として購入する場合と、SIMフリー版をMVNOの格安SIMで運用する場合で、毎月どれくらいコストが掛かるのかを試算してみました。
2018年12月21日
新型「iPad Pro」レビュー、5大進化ポイントの○と×
新型iPad Proの5大進化ポイントの○(いいところ)と×(気になるところ)をレポート。ホームボタン廃止、USB-C、Apple Pencilの進化など注目点ばかりです。
2018年11月12日
アップルの新型「iPad Pro」や、ソニー初の有機ELスマホ「Xperia XZ3」が発売
今週発売になる製品から、アップルの新型「iPad Pro」や、ソニー初の有機ELスマホ「Xperia XZ3」、フルモデルチェンジした新型「MacBook Air」を紹介する。
2018年11月5日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ »
タブレットPCの選び方・特集記事
《2025年》iPadおすすめモデル! Air、Pro、無印のどれを選べばいい?
《2025年》タブレットおすすめ20選 iPadやAndroid、Windowsの良品が勢揃い!
パソコン本体のその他カテゴリー
デスクトップパソコン
Mac デスクトップ
ノートパソコン
Mac ノート(MacBook)
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(タブレットPC)
1
《2025年》タブレットおすすめ20選 iPadやAndroid、Windowsの良品が勢揃い!
2
「iPad Air(M3)」と「iPad(A16)」はどっちを買うべき?
3
新型「iPad Air」と「iPad」が登場! 価格据え置きで性能アップ
4
アイリスオーヤマの1.5万円タブレット「LUCA TE10D2M64-V1B」レビュー!
5
《2025年》iPadおすすめモデル! あなたにピッタリな1台はコレ
6
AndroidスマートフォンとiPadの連係は意外と簡単!
7
価格差わずか1万円強の「Redmi Pad SE」と「Xiaomi Pad 6」はこうして選ぼう!
8
巨大スマホ!? 約1.7万円の格安8インチタブ「Redmi Pad SE 8.7」を試す
9
「iPad Air(M2)」レビュー! こういうのが意外と長く快適に使えそう
10
小型高性能タブレットNEC「LAVIE Tab T9」の使い方とは?
人気記事ランキング
注目の新製品
9月5日 発売
電子レンジ・オーブンレンジ > ツインバード
DR-F423B [ブラック]
29,800円
〜
9月9日 発売
掃除機 > ハイアール
JC-HG1A-K [ブラック]
32,800円
〜
9月5日 発売
自動車(本体) > ホンダ
プレリュード 2025年モデル
新車価格
―円
9月5日 発売
充電池・充電器 > BELKIN
UltraCharge Pro WIZ040dqCH [Charcoal]
19,990円
〜
9月5日 発売
マザーボード > GIGABYTE
B860M DS3H WIFI6E
19,800円
〜
×