気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
カメラ
レンズ・レンズアクセサリー
7ページ目
レンズ・レンズアクセサリーの記事一覧
レンズ
世界最高の6段補正を実現!「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」登場
オリンパスから35mm判換算で600mm 開放F4のスペックを持つマイクロフォーサーズ用の超望遠・単焦点レンズがリリースになった。その特徴をレポートしよう。
2016年1月7日
1万円台で厳選! はじめての単焦点レンズ特集
一眼レフやミラーレス用の単焦点レンズは大きな背景ボケのある写真が撮れるのが魅力。ニコンやキヤノンなどのマウント別に紹介しよう。
2015年12月29日
カールツァイス「Batis 1.8/85」レビュー! 手ブレ補正搭載&クリアな描写の万能レンズ
連載「交換レンズ図鑑」の第11回。前回に引き続き、カールツァイスのフルサイズEマウント用AFレンズ「Batis」を取り上げる。
2015年11月27日
カールツァイス「Batis 2/25」は解像力がすごい! Eマウント用広角レンズの人気モデルをレビュー
「交換レンズ図鑑」第10回は、カールツァイスから登場した「α7シリーズ」用のAFレンズ「Batis」を取り上げる。
2015年11月18日
キヤノン「EF35mm F1.4L II USM」の“圧倒的な描写力”をレビュー! 新開発の「BRレンズ」を採用した話題の単焦点レンズ
超高画素デジタル一眼レフ「EOS 5Ds R」で撮影した実写作例を掲載して、今話題のレンズをの描写力をレビューする。
2015年10月1日
「BRレンズ」に大注目! キヤノン「EF35mm F1.4L II USM」誕生!
新開発の光学技術を採用した、キヤノン純正「EFレンズ」の大口径・単焦点レンズのフラッグシップに位置付けられる高性能レンズ。
2015年8月27日
オリンパスの大口径・広角ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO」レビュー
連載「交換レンズ図鑑」の第8回は、オリンパスのマイクロフォーサーズ用の交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO」を取り上げる。
2015年8月16日
キヤノン「EF50mm F1.8 STM」実写レポート! “撒き餌レンズ”がついにリニューアル!
約25年もの間、EOSユーザーから愛されてきた人気レンズ「EF50mm F1.8 II」がついにリニューアル! 「EF50mm F1.8 STM」として生まれ変わる。
2015年5月15日
“世界最広角”を実現! キヤノンの超広角ズームレンズ「EF11-24mm F4L USM」
キヤノンは、EFレンズの新モデルとして超広角ズームレンズ「EF11-24MM F4L USM」を2015年2月下旬より発売する。
2015年2月14日
EF-S版の“撒き餌レンズ”になるか!? 人気のパンケーキレンズ「EF-S24mm F2.8 STM」実写レポート
今回は、「交換レンズ図鑑」の第3回で取り上げた、キヤノンの新型パンケーキレンズ「EF-S24mm F2.8 STM」の追加レポートとして、実写作例を用いたレビューをお届けしよう。
2014年12月18日
ナチュラルな色描写やボケ味を楽しめるカールツァイス新レンズ「Loxia 2/35」
カールツァイス「ZEISS Loxia(ロキシア)」シリーズは、ソニーα7シリーズのフルサイズEマウントに対応するマニュアルフォーカスレンズ。
2014年12月5日
EF-Sレンズ初のパンケーキレンズ「EF-S24mm F2.8 STM」
注目度の高い交換レンズをレビューする連載「交換レンズ図鑑」の第3回は、キヤノンの新型パンケーキレンズ「EF-S24mm F2.8 STM」を取り上げる。
2014年11月12日
α7シリーズユーザー注目のMFレンズ、カールツァイス「Loxia 2/50」実写レビュー
カールツァイスは2014年10月16日、ソニーの35mmフルサイズミラーレス「α7」シリーズ用の交換レンズ「Loxia 2/50」の日本国内での発売日と価格を発表した。
2014年10月16日
カールツァイスのミラーレス用マクロレンズ「Touit 2.8/50M」
実写作例を交えて注目の交換レンズをレビューする新連載「交換レンズ図鑑」がスタート。連載1回目は、カールツァイス「Touit」シリーズのマクロレンズ「Touit 2.8/50M」。
2014年3月31日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ »
レンズ・レンズアクセサリーの選び方・特集記事
安価なレンズで手軽にボケを楽しむノウハウ、教えます!【単焦点レンズ編】
安価なレンズで手軽にボケを楽しむノウハウ、教えます!【ズームレンズ編】
レンズ・レンズアクセサリーのカテゴリー
レンズ:
キヤノン レンズ
ニコン レンズ
ソニー レンズ
富士フイルム レンズ
単焦点
望遠ズーム
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(レンズ・レンズアクセサリー)
1
フルサイズで800mm! 「FE 400-800mm F6.3-8 G OSS」で広がる超望遠の世界
2
F1.2の魔法! ニコン「NIKKOR Z 35mm f/1.2 S」で撮る広角ポートレート
3
「テレコンバーターを使うと性能が落ちる」はもう過去の話?
4
ニコン歴20年の写真家が厳選した「NIKKOR Zレンズ」必携の3本はこれだ!
5
キヤノンの望遠“L”ズームレンズ2本を徹底比較!
5
ミニチュア写真が楽しめるティルトレンズ「TTArtisan Tilt 50mm f/1.4」
7
ソニーとシグマのどっちを選ぶ? Eマウント用の大口径・望遠ズーム頂上対決!
8
シグマの最高峰「24-70mm F2.8 DG DN II」をソニー「GMレンズ」と比較!
8
40mmってどんなレンズ? 35mmや50mmとは何が違うの? 40mm単焦点レンズの魅力
10
85mmと135mmはどう使い分ける? キヤノンのポートレートレンズ2本を比較
人気記事ランキング
注目の新製品
10月7日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ
MOBIUZ EX271UZ [26.5インチ]
151,470円
〜
10月10日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA
REGZA 43E350R [43インチ]
79,418円
〜
10月9日 発売
キーボード > ロジクール
G515 RAPID TKL G515-TKL-RTBK [ブラック]
23,265円
〜
10月9日 発売
腕時計 > シチズン
プロマスター LAND mont-bell コラボレーション限定モデル BN0245-58E
99,000円
〜
10月10日 発売
イヤホン・ヘッドホン > SONY
WH-1000XM6 (L) [ミッドナイトブルー]
59,400円
〜
×