今回はビタントニオ「ポップコーンメーカーVPC-10」を使って、2種類のポップコーンを作ります。1つは爽やかなすだちハニー。すだちの代わりにゆずやレモンを使っても作れます。もうひとつはメイプルジンジャー。隠し味はなんと味噌です。しょうがのぴりっとした風味が大人っぽく、お酒のおつまみにもなりますよ。どちらもノンオイルで安心の手作りポップコーン。市販されている味付けなしのポップコーンでも作れます。5分もあればできあがりますので、おなかをすかせたお子さまのおやつにもどうぞ。
【すだちハニー】
ポップコーン(乾燥) 25g
はちみつ 大さじ1
きび砂糖 大さじ1/2
すだち 1個
【メイプルジンジャー】
ポップコーン(乾燥) 25g
<a>
メイプルシロップ 小さじ4
しょうがスライス 4枚
味噌 小さじ1
水 小さじ1
くるみ 20g
(1) まずはポップコーンの準備です。ポップコーンメーカーに乾燥ポップコーンを入れます。
(2) 運転をスタートすると、1分ほどでポンポーンとポップコーンがはじけます。
(3) すだちハニー味の材料を用意しましょう。すだちの皮はすりおろし、汁をしぼっておきます(小さじ1程度)。
(4) フライパンにはちみつときび砂糖を入れて中火にかけ、煮立ってきたらすだちの汁を加えます。
(5) よく混ぜて、すだちの皮も加えます。
(6) ポップコーンを投入して味を絡めます。
(7) クッキングシートに広げて冷ませばできあがり。
(8) 続いて、メイプルジンジャー味を作りましょう。しょうがは千切りにし、くるみはできれば炒って粗く切っておきます。
(9) フライパンに<a>を入れ中火にかけます。1分程度でふつふつしてきますので、火を止めておきます。
(10) ポップコーンを加えて味を絡めましょう。
(11) くるみも加えて混ぜます。
(12) クッキングシートに広げて冷ませばできあがり。
※レシピについてのお問い合わせはカカクコムにお願いいたします。