友人との旅行は楽しいですよね! しかし、あちこちを観光して、ようやくたどり着いたホテルの部屋で寛いでいる時、急にケンカが勃発することがあります。たとえば、部屋のコンセントが1つしかなくて、全員がスマホやカメラの充電をできなかったり。 …そんな些細なことでケンカなんて、と思うかもしれませんが、これ、案外深刻です。
そんな悩みをさらっと解決してくれるお役立ちグッズを見つけましたよ!
これ1つに、USBの給電が2口、さらにコンセントプラグが2口もついてます! しかも、コンセントプラグは最大1500W出力まで可能。ドライヤーや電気ケトルのような消費電力の大きい機器でも使うことができます。
こんなに機能満載なのに、大きさは横115×縦65×厚み11mm。これ、スマートフォンとほぼ同じ大きさ&薄さです。
![]() |
筆者の愛用iphone4と並べてみました。ほぼ同じ大きさです |
この薄さがコンセントプラグになるのには、ちょっとしたギミックが隠されています。プラグを折り曲げて収納できるのです。
![]() |
プラグは折り畳み式。おや? 横に変な囲み切込みが2つ… |
![]() |
なんと表からプラグへコンセントを差し込んだら、囲み切込み部分が裏に出っ張ったではないですか! |
さっそく旅先で使ってみたところ、筆者のスマホ、デジカメ、そして友人のスマホが余裕で充電できました。
![]() |
ビジネスホテルにありがちな、コンセントが1口しかないタイプの部屋でしたが、これがあったので同時に3台充電できました |
いや〜本当にこれ、便利です。忘れないように常に旅行用のポーチにこれを入れておこうと思った次第です。
旅先以外でもおすすめです。たとえば、充電OKなカフェにいる時、これがあればUSBでスマホとタブレットの充電をしながら、ノートPCで作業をし、すれ違いしまくりでバッテリーを消費してしまった3DSの充電なんてことができちゃいます。このタップ、電化製品にまみれた現代人の必需品、いや救世主かも!?
◆こちらの記事もおすすめ
⇒ 【保存版】海外・国内旅行で役立つ便利なトラベルグッズ25選
(回遊舎/番場由紀江)