全国お取り寄せ調査宮城編 〜ご当地的定番品の巻
池袋にある宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」におじゃまして、人気のおいしいものをいろいろ教えていただく本企画。今回は、地酒にも合うおつまみについて伺いました。
今回は、アンテナショップ取材班が毎回楽しみにしている「ご当地的定番品」です。地元密着の食文化が垣間見えて、とても興味深いです。まだまだ、地元以外に知られていない味はたくさんあるものですね。
こちらは、長い棒状の麩をこんがり揚げた「油麩」です。輪切りにして、味噌汁や煮物など、普通のお麩と同じように使うのですが、揚げてあるので全体的にコクが加わるのだそうです。普通は味を吸うだけのお麩ですが、これはプラスの効果があるんですね。
![]() |
一番手軽な味噌汁。ネギとわかめの簡単味噌汁が、具だくさんのおかず味噌汁に |
![]() |
パッケージの裏面のレシピで肉じゃがに。煮汁のうま味たっぷりです |
そういえば「油麩」って食べるのは初めてですが、どこかで聞いたような気が……と思って調べて見たら、これでした。B-1グランプリにも出場している「油麩丼」です。かつ丼のかつの代わりに油麩を入れたもので、見た目は結構かつ丼に似ています。柔らかく煮た油麩は噛むと意外に弾力があり、しっかりタレを吸ってご飯によく合います。B級グルメらしい、気取らない味わいが魅力です。
![]() |
肉を使わずヘルシーな「油麩丼」。でもご飯の進みすぎに要注意です…… |
◆店舗情報
![]() |
店名:宮城ふるさとプラザ |