市販のカレールウを使えば、誰でも失敗なくカレーは作れるけれど、本格的な味を出すのは難しいもの。家で簡単に高級レストラン並みのカレーが作れるのが、エバラ食品の「横濱舶来亭カレーフレーク」。小麦粉と溶けやすい油脂(良質なラード)を、褐色になるまで高温の直火釜で丹念に焼きあげ、フレッシュな果実と香味野菜に20種類以上のスパイスをブレンドしたフレーク状のカレールウです。「トロピカルカレーフレーク」は、マンゴーやパイナップルなど数種類のフルーツと香りのスパイスをブレンドし、隠し味にレーズンとココアを加えたマイルドタイプ。
「こだわり中辛」は、ほどよい辛さの万人ウケする味。「BLACK辛口」は、体の底から熱くなるビターな辛さが特徴です。
さて、ここでおいしいカレーの作り方をワンポイントアドバイス。
(1)玉ねぎはきつね色に。玉ねぎは炒めれば、炒めるほどコクが出るので、きつね色になるまでじっくり炒めること。ただし焦げないように弱火で。
(2)じゃがいもは入れない。じゃがいもが煮崩れるとでんぷんのとろみが出て、ルウの旨味を損なうことに。
(3)具によって水加減を変える。水分の多い材料で作る場合は、商品パッケージに記載されている目安の水量より控えめに。
普通のカレーもいいですが、本品を使えばキーマカレーが簡単に作れます。フライパンで玉ねぎとひき肉を炒め、なすとトマトを炒め合わせて、本品を加えた“なすとトマトのキーマカレー”はいかがでしょうか?
![]() |
本格キーマカレーもお手軽にできる!! |
(回遊舎/村越克子)
横濱舶来亭 | トロピカルカレーフレーク | こだわり中辛 | BLACK辛口 |
---|---|---|---|
容量 | 180g | 180g | 180g |
参考希望価格(税込) | 368円 | 368円 | 368円 |