主婦にとって毎日の食事の支度は大変な仕事。作る以上に、実は献立を考えるほうが悩ましいんですよね。むだのないよう食材をうまく使い回しながらも、マンネリにならないようメニューはちょっとでも変えたい。そんな時、取りあえずこれさえあれば“ご馳走”が1品出来てしまう、筆者宅で重宝している商品がこちらです。
日本のトマトの加工食品メーカー最大手のカゴメから発売されている「かけるトマト」。通称“かけトマ”と呼ばれ、主婦の間で大ヒットし、品切れになり一次販売中止になったこともある人気商品です。
パッと見はトマトソースと同じですが、すでに味付けがされているのがポイント。その名のとおりかけるだけで、いつものシンプルなメニューが手間ヒマかけた風のご馳走に。
![]() |
トマトにくわえて、砂糖、にんにく、食塩、バジルで味を調えてあるのがトマトソースとの違いです |
![]() |
中身のソースは、カットトマトよりも細かい目で濾してありながらも素材の粒感がしっかり残り、味も食感もトマトソースとケチャップの中間ぐらいな感じ |
まずは定番のオムレツ。なんの変哲もないシンプルなオムレツがかけるだけで洋食屋風に。そのほか、茹でた豚肉やソテーしただけの豚肉やチキン、カレー、冷奴など和洋問わず、何かちょっと味気ないなと思ったら、調味料感覚でかけトマをプラス。
![]() |
オムレツにオン |
![]() |
塩コショウしただけのポークソテーにオン |
ちなみに1パックには完熟トマト5個分が使用されており、当然ながら栄養価も高いです。バジルとガーリックを中心に味付けがしてあるノンオイルのソースなので、もちろんそのままパスタソースとして使ってもおいしい上にヘルシーです。
常温保存可能な紙パック入りなので、常備しておけば生のトマトの買い置きがない時でもいつでも使えて便利。彩りも鮮やかなので、美味しそうに見えるらしく、子どもの食欲も増進。手抜きなのに、味も栄養価もアップになり、メニューがノーアイデアの時には特に頼りになる商品です。