リモコンカーは、いざ触れてみるとつい夢中になってしまう楽しいモノではありますが、正直、いろいろ手間がかかるのも事実だったりします。電池を小マメに交換しなきゃいけなかったり、充電に時間がかかったり。
そこでご案内したいのが、乾電池もコンセント式の充電器も不要のリモコンカーである、こちらの商品です。では、いったい何で充電するのか? コントローラーについているハンドルを回して発電し、そこで生じた電気で充電する仕組みなのです。
クルマとコントローラーをコードでつないで、コントローラーのハンドルを約60秒回すと、およそ90秒間走らせることが可能。ラジコンですから、走行時はコードを外します。そして発電時に回したハンドルで、前進・後退を操作する形になるのです。スピードは2段階あって、ハンドルを早く回すとスピードアップ。
左右のボタン操作と、前後のハンドル回しで操るラジコンカー。シンプルですが、なかなか斬新です。乾電池を使わないエコな玩具であるあたりも魅力でしょう。
車種は、NISSAN LEAF、Toyota PRIUS、Honda CR-ZとFIT HYBRID……という4種が揃えられています。
![]() |
写真左から、「FIT HYBRID」「NISSAN LEAF」「Honda CR-Z」「Toyota PRIUS」 |
「あの懐かしい○○」を追い求め、どんどん調査していきたいと思います!!