梅雨がすぎると、アイスがおいしい夏がやってきますね。そこでオススメしたいのがこちら、「おかしなまぜまぜ」です。これは、定番のカップアイス「スーパーカップ」に別のお菓子やフルーツなど、好きな食材を手軽にまぜまぜできちゃうアイテムなのです。
というわけでさっそく購入、試しに公式サイトに書かれているレシピから「チョコがけポテチパルフェ」を作ってみました。その手順を写真と一緒にご紹介しましょう。
![]() |
スーパーカップの超バニラ味のフタを開け、「おかしなまぜまぜ」をセット。溝の中にポテチ(うす塩味)を入れます。軽く砕いて5、6枚ぶん入れてみました |
![]() |
上からクラッシャーをセットして時計回りにグルグルと。バリバリバリっとポテチが砕ける音が響きます。10回ちょっとでその音もやみました |
![]() |
一度本体を取り外します。アイスの上には、細かく砕けたポテチが乗っていますね |
![]() |
アイスをかきまぜるスクラッパーを本体にセットして、再びスーパーカップの上へ。穴の開いたスクリューが「まぜまぜ」のミソ |
再び時計回りにクラッシャーをグルグル。スクリューはドリルのようにアイスの中へ沈んでいきます。ポテチもみるみるまざっていってる予感。
![]() |
本体を外して、上からチョコレートソースをかけて完成! 撮影しながら作ったので、アイスがちょっと溶けかかってますが… |
完成して本体を取り外すとき、スクリューの部分にアイスが残ってちょっとこぼれたり、スプーンですくってあげるのが少しだけ面倒でしたけど、おおむね楽しい作業でした。そして完成したアイスもおいしい! ポテチのザクザクとした食感がすごくよかったなぁ。
といった感じで、お子さんのいるご家庭なら、家族でわいわい楽しめて、もっと楽しい商品なんじゃないかと思いました。この夏にぜひ試してみてください。