昨年一気にブレイクした梨の妖精といえば、そう「ふなっしー」ですね。関連グッズも200種類を超えるといわれ、ふなっしー好きにはどれから手に入れようか悩ましい限りです。そんなふなっしーグッズのなかでも、1、2を争う人気なのがこちらの抱き枕。
まずは、ぬいぐるみ抱き枕。見た目はまんま「ふなっしー」のぬいぐるみなのですが、パイル地でできているので、肌触りがいいんです。いわゆる抱き枕ほど大きく、長くないため、お子さん向けのアイテムかと思われるかもしれませんが、この大きさが横向き寝をした時に、ちょっと手だけだるくなるという人には、布団の中でじゃまにならず、もってこいです。
![]() |
隣に寝かし付けるとなんともかわいくて、癒されます。 |
横向きで寝ないから抱き枕はいらないしな…という方、こんな使い方もできますよ。おなかの上にふなっしーを抱っこする形でデスクへ向かえば、知らず知らずのうちに崩れる姿勢を正しくキープできるようになります。お子さんの姿勢矯正にもいいかもしれませんね。
![]() |
![]() |
集中するとどうしても前のめりになりますよね。猫背や前肩は肩こりなどの原因でもあります | こんな感じでふなっしーを抱っこすれば、正しい座り姿勢をキープできます |
先程の元気なポーズの「ぬいぐるみ抱き枕」が先に発売されたのですが、その後「添い寝抱き枕」というタイプも発売されました。こちらは「ふなっしー」が添い寝をしてくれている形。足の裏までふなっしーを再現したというこだわりよう。うしろ姿のお尻がプリッとしていて、なんともキュートです。リビングでごろ寝しながらテレビを見る時の枕にもいいですよ。
![]() |
むっちりしたお尻がなんとも愛らしいとマニアに大人気。「はふ〜ん」と耳元でふなっしーが言っているような錯覚すら起きます。背中にイリュージョンがないのだけ残念! |
「ぬいぐるみ抱き枕」も「添い寝抱き枕」も、入荷するとあっという間に売れてしまう人気商品だとか。ほしい人は早めに入手を!
(回遊舎/番場由紀江)