バレンタインの時期を意識して…という訳ではありませんが、お菓子作りにハマっている筆者です。手軽さゆえに出番が多いのがホットケーキミックス。フライパンで焼くだけでは味気ないので、かわいいお菓子の型はないかな? と探していたところ見つけたのがこちらの「こびとづかん ふわふわこびと人形焼き」です。
レンジで簡単に“キモかわいい”こびとたちの人形焼きが作れるそうなので、キモかわいさを期待して作ってみました!
作れるこびとは4種類。筆者が好きな「カクレモモジリ」もしっかりとメンバーに入っていました。作り方はとっても簡単! ホットケーキミックス、牛乳、砂糖をまぜた生地を型に流し込んで、電子レンジで加熱したらできあがりです。
![]() |
生地を右側の型に流し込みます。キッチンペーパーなどで型に油を塗っておくと取り出しやすいです |
![]() |
レンジで約1分半加熱したらできあがり! 「カクレモモジリ」のこの表情もそのままです |
![]() |
抹茶の粉がなかったので取り急ぎ青汁で対応しました。健康にもひと役買ってくれそう!? |
いかがでしょうか? 期待どおりのキモかわいさにとても満足な筆者です。
1つだけ失敗談としましては、ホットケーキミックスは加熱すると膨らむので、型に流し入れる時は量を加減した方がよいということ。最初、型ギリギリまで生地を入れてしまい電子レンジの中が大変なことになりましたので…。
今回はくるみやチーズ、ハムなどを生地に混ぜましたが、ほかにもココアパウダー、抹茶の粉末、チョコチップ、ナッツなどの材料を好みに応じて生地に入れてもおいしそう♪ 会社におやつとして持って行くのはやや勇気が必要ですが、この“キモかわいさ”は盛り上がれること請け合いです。
![]() |
スティックにさして切り株にディスプレイすると…。まさしく、こびとづかんの世界! |