おいしいバナナジュースが飲みたい時もあるけど、ミキサーを出すのが面倒。冷凍バナナは冷凍庫に入れたことを忘れてしまう…、という訳で、バナナ=剥いて食べる、という単純なループに陥ってしまう筆者。今回、ご紹介する「30秒でまるごとバナナジュース」は、バナナと牛乳をカップに入れて30秒取っ手を回せば、バナナジュースが作れるというクッキングトイ。かわいい見た目のデザインも気になりました。
コップの中に撹拌軸を設置。1.5cm幅を目安にカットしたバナナをコップに入れ、側面にあるラインマークまで牛乳を注ぎます。表面に茶色いスイートスポットが出たバナナだと、甘くておいしいジュースが作れるとあるので選んでみました。
![]() |
用意するのは、バナナ(1本)と牛乳約100ml。お好みで砂糖も。蓋をしめてハンドル部を乗せた後、引き上げます。後はグルグル30秒回すだけ! |
![]() |
側面のスピード切り替えスイッチを調節しながらハンドルを回します。なかなか芸が細かい… |
出来上がりはこんな感じ! コップでそのまま飲んでみました。普通においしいバナナ牛乳です。さすがに30秒なので小さな果肉が残りますが、それも食べごたえもありで朝食にピッタリかも!?
![]() |
コップでそのまま飲めるのも、モノグサな筆者にはうってつけです! |
説明書にアイスクリームを入れたレシピがあったので同様に試してみましたが、こちらはおいしいバナナミルクシェイクの仕上がりに。
30秒の手間をプラスするだけで、こんなに楽しくバナナが食べられる(飲める?)! 食器洗いの手間もかからないのでいい感じです。「熟れ熟れ黃バナナカラー」のほかに、「まだまだ青バナナカラー」もあります。
(回遊舎/綱川晶子)