焼きそば、ヨーヨー、金魚すくい…。見ているだけで、ワクワクするイベントがもりだくさん。遊びながらお買い物の練習ができるというコンセプトに惹かれて買ってみたのが、「夜店でおかいものすごろく」です。6歳の息子とさっそく遊んでみました!
![]() |
100円が28枚、50円が4枚。お面、きんぎょ、やきそばなどの商品カードが49枚ついています |
各自、500円を手にサイコロを振ります。途中のお店でおもちゃやかき氷、ゲームをしながらゴールを目指します。ポケットに穴があいていて100円を落とす! なんてコマも…。
![]() |
途中で運良くおばあちゃんに出会うとお小遣いがもらえます |
勝ち負けは、上がった順番ではなく、手持ちのカードとお金のポイントの数で決まります。我が家の場合、私が先に上がったにも関わらず、おばあちゃんからタンマリお小遣いをもらえた息子に勝敗が。楽しみながら、お買い物の練習ができるとあって、子どもは夢中! ゲームのお金なので大人も安心のオススメすごろくです。
(回遊舎/綱川晶子)