いいモノ調査隊

新章開幕!お手軽トミカでスター・ウォーズをコレクションしよう

2015年はいよいよ映画『スター・ウォーズ』の新章が始まります! すでに新作のトレーラー映像などが公開されていて、年末の映画公開に向けて盛り上がっていますよね! それに合わせてグッズの展開も広がっており、旧作のグッズが最新の技術を使ったフィギュアなどで発売され始めました。そんな中、安価で手軽にコレクションできるシリーズがトミカから発売されたと聞き、さっそくいくつかを購入してみました。

それが「トミカ スター・ウォーズ」です。
すでに数種類が発売されていますが、個人的な趣味でこの2台を購入してみました。

「TSW-02 Xウィング スターファイター」と「TSW-03 タイ・ファイター」です

「TSW-02 Xウィング スターファイター」と「TSW-03 タイ・ファイター」です

ミニカーのトミカサイズなので大きさは全長5cm前後のダイキャストモデルになっています。

そしてなかなかの格好よさ!

そしてなかなかの格好よさ!

まずは「Xウィング」。映画『エピソード4 新たなる希望』で、主人公のひとり、ルーク・スカイウォーカーが搭乗したモデルです

まずは「Xウィング」。映画『エピソード4 新たなる希望』で、主人公のひとり、ルーク・スカイウォーカーが搭乗したモデルです

特徴的なXの形のウィングは固定で再現されており、よく見ると、コックピットのうしろに「R2-D2」の頭部分が見えています

特徴的なXの形のウィングは固定で再現されており、よく見ると、コックピットのうしろに「R2-D2」の頭部分が見えています

面白いのはあくまでも「ミニカーのトミカ」シリーズということで、本体下にはミニカーらしく車輪がついています

面白いのはあくまでも「ミニカーのトミカ」シリーズということで、本体下にはミニカーらしく車輪がついています

子供のミニカー遊びにもちゃんと対応しているところがいいですね。

続いて「タイ・ファイター」。帝国軍の主力戦闘機です

続いて「タイ・ファイター」。帝国軍の主力戦闘機です

こちらは台座が別についています。本体だけでも自立するのですが、台座に乗せて浮遊感を楽しめます。
ちなみにこの台車の下に車輪がついており、合体させるとミニカーになるというところがトミカっぽくてよいです。

台座にいれるとより「タイ・ファイター」っぽくて格好いいです

台座にいれるとより「タイ・ファイター」っぽくて格好いいです

ダイキャストモデルなので、黒い部分の塗装もきれいにテカっていて雰囲気がありますよ。
そしてこの台座は「Xウィング」にも使えるという汎用性がありました。

シリーズは現在5種類が発売されていますが、まだまだラインアップが増えそうです。
乗り物の存在感も大きいスター・ウォーズだけに、どんなアイテムが発売されるのか楽しみですね。

新作映画公開まではトミカでスター・ウォーズの気分を盛り上げていきたいと思います!

新作映画公開まではトミカでスター・ウォーズの気分を盛り上げていきたいと思います!

マッシー
Writer
マッシー
趣味も仕事もゲーム漬けだった人生から脱却を図り模索中。ホビーや生活雑貨記事などを書かせていただきます。
記事一覧へ
しえる(編集部)
Editor
しえる(編集部)
生活雑貨・食品に加え、ウォーターサーバーなど、サービス系商品の記事をメインに担当している2児の母。自称「ポテチマスター」。ポテトチップスを中心に1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂です。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×