ラミネートした写真や会員証、名刺、シールなど、四角いカドをまるくするだけで、ずいぶんソフトな印象になりますね。それに、カドがとがったままでは思わぬ怪我をすることも・・・。筆者も、かたいクリアファイルのカドで時々痛い目にあっているため、今ではカドをまるくして使っております。
「ところでどうやってカドをまるめるの? まさかハサミでカットするとか・・・」。そんな心配はご無用です。“かどまるPRO”を使えばいたって簡単! 穴あけ用のパンチや爪きりのような感覚でカドをまるめることができます♪
使い方は、カドをまるめたいものをはさんで押さえるだけ。まるめ具合は、3種類の半径から設定できます。名刺やプリクラシールなどの小さなものなら3mm、写真やカードは5mm、大きめのPOPなら8mmなどと使い分けて、何でもカドをとってしまいましょう♪
![]() |
カドをまるめる作業はこんな感じ。まさにパンチ感覚です |
![]() |
3mm(右上)、5mm(左上)、8mm(左下)で名刺のカドをまるくしてみました |
![]() |
メモ帳は書いたところまでまるめておくと、しおりがわりになって便利 |
![]() |
切りくずはケースの中にたまるようになっていて、散らかりません |