いいモノ調査隊

キッチンを省スペースに!その場で自立する、便利な「オタマ」

キッチンスペースが狭く、毎回オタマや調理器具を置くスペースがない!なんてことありますよね。筆者だけでなく、一人暮らしの方々には、馴染みの深い話ではないでしょうか?そんなストレスを解消してくれる、キッチングッズを発見したのでご紹介します。

その名も「タテオタマ」。

タテオタマ

21cmのミニサイズと29.8cmの普通サイズがあります

この「タテオタマ」、底面の一部が平面になっているので、自分で立って、出番を待ってくれる“スグレモノ”なのです。「アッシュコンセプト(+d)」社の製品で、シンプルな形ながらも、使い勝手の良いデザインの商品を世に送り出しています。

底面の一部が平面になっています。ありそうでなかった発想ですね

底面の一部が平面になっています。ありそうでなかった発想ですね

素材はナイロン製で耐熱温度は222℃。カラーを合わせた味見用のお皿付き

素材はナイロン製で耐熱温度は222℃。カラーを合わせた味見用のお皿付き

カラーはブラック、オレンジ、ホワイトの3種類があり、同じカラーの味見皿も付いているので、味見はもちろん、立てて置ける場所が確保できて便利です。222℃と耐熱性にも優れていますが、自分で立ってくれるので、お鍋に入れっぱなしにして柄の部分を溶かしてしまう心配もありません!

いつもオタマの置き場所がなかった台所スペースが、スッキリ使用できます

いつもオタマの置き場所がなかった台所スペースが、スッキリ使用できます

いいモノ調査隊員H
Writer
いいモノ調査隊員H
地元宮崎をこよなく愛する編集ライター。ついでに言うと、お酒、観葉植物、料理(=食べること)も大好きで、そのために生きているといっても過言ではない。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×