いいモノ調査隊

栗の鬼皮がリンゴみたいにスイスイむけるお助けアイテム!

ホクホクした栗って大好物です。栗ご飯だって家で作りたいけど、スーパーで生栗を買ってきたところで、待っているのは辛い皮むきと、アクで汚れた真っ黒な爪だけ。ずっと栗を買うことはなく、当然ながら栗料理ともごぶさたしていました。ほんとうは栗、大好きなのに…。

ところが探してみるもんです! 栗の皮むきを一気に楽にしてくれるという優れものを見つけました。その名も(?)「栗くり坊主U」。生栗か固ゆでした栗をハサミみたいにはさんで握るだけ。切刃が皮に食い込んで、鬼皮と渋皮が一度にスイスイむけていくしくみです。

栗くり坊主U

「栗くり坊主U」。ハサミみたいに使う皮むき器です

最初はコツがつかめず苦労しましたが、3個目くらいでかなりスムーズにむけるようになりましたよ。リンゴのようにむくイメージで、鬼皮の繊維の走る方向を意識するといいみたいですよ。

3個目くらいで要領がつかめてきましたよ

3個目くらいで要領がつかめてきましたよ

栗のほかにもむきにくい里芋やカボチャの皮、レモンの飾り切りにも使えるそう。わずらわしい下準備を楽にしてくれるお助けアイテムです。

金子えみ
Writer
金子えみ
親子で楽しめる商品を中心に調査してます!! たま〜にママも驚くあんなモノや、便利な商品もご紹介♪
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×