いいモノ調査隊

映画のお供はレンジで“チン”! いろんな味に挑戦しよう

映画好きな筆者。毎月必ず映画館に行き、自宅でも4本立て続けにDVDを観たりします。その時の右手にはもちろんコーラ、そして、もう片方には…そう、ポップコーンがあります。自宅で映画鑑賞を楽しむ時には毎回袋入りのポップコーンを購入していましたが、今回から自宅で手軽に、しかも経済的にポップコーンと映画を楽しめます!

ヒートイート ポップコーンメーカー

それは、コイツを購入したからです。その名も「ポップコーンメーカー」

内容は、映画館のポップコーン容器にそっくりなプラスチック製の容器。蓋部分に計量カップも付属しています

内容は、映画館のポップコーン容器にそっくりなプラスチック製の容器。蓋部分に計量カップも付属しています

説明は不要なくらい単純な商品名ですが、このポップコーンメーカーはレンジで簡単にポップコーンができるという、いわば便利商品なのです。本来はフライパンに油を敷き、その中にコーンを入れ熱する方法が主流ですね。

なんと、コイツは油も不要だそう! どれだけ便利かさっそく作ってみました。

まず、蓋に付属している計量スプーンでポップコーンの豆をMAXまですくい、投入!

まず、蓋に付属している計量スプーンでポップコーンの豆をMAXまですくい、投入!

後はレンジで加熱するだけ。今回は700Wで3分30秒設定。※すこし弾けきれなかったコーンが残っていましたので、もう少しながくてもいいかも

後はレンジで加熱するだけ。今回は700Wで3分30秒設定。※すこし弾けきれなかったコーンが残っていましたので、もう少しながくてもいいかも

はい! 出来上がり♪ 味付けは、オリーブオイルを霧吹きして塩をまぶしました

はい! 出来上がり♪ 味付けは、オリーブオイルを霧吹きして塩をまぶしました

味の方はというと…、ちょっと薄かった…。でも、風味がよく、さくっとしていて、それでいてしっとりとした感じに仕上がっています!

通販やお店で沢山の種類のフレーバーが売っていますので飽きることなく、ポップコーンを楽しめそうです♪

通販やお店で沢山の種類のフレーバーが売っていますので飽きることなく、ポップコーンを楽しめそうです♪

身近にある調味料だと、梅昆布茶やトリュフ塩なんかで作ってみるのも面白そうです。

いかがでしたか? 皆さんも、「ポップコーンメーカー」を使って、自分流ポップコーンの味を追求してみませんか?

いいモノ調査隊員H
Writer
いいモノ調査隊員H
地元宮崎をこよなく愛する編集ライター。ついでに言うと、お酒、観葉植物、料理(=食べること)も大好きで、そのために生きているといっても過言ではない。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×