消しゴムは、主に鉛筆やシャーペンで書いた文字を消す時に使いますが、中にはユニークな使い方ができる消しゴムもあるようです。今回ご紹介するのは、かなり楽しげな消しゴムですぞ。
こちらは、株式会社シードの「恐竜バランス」。ティラノサウルスやステゴサウルス、トリケラトプス、プテラノドンなど10種類の恐竜と、台になる火山がセットになっており、子どもも大人も楽しめそうです。
ゆらゆら揺れる火山の台に、バランスを取りながら恐竜を積み上げていくというお楽しみがポイント♪ さらに、恐竜の形がカドケシ効果を生むこともあって、とても使いやすい消しゴムに仕上がっています。
![]() |
火山の台座に恐竜を1頭ずつ積み重ねていきます |
![]() |
少し傾きましたが完成しました。結構な集中力が求められます |
消しゴムとして文字がよく消えるのはもちろんですが、このバランスゲームはなかなか楽しくハッキリ言ってはまります。試験そっちのけで遊んでしまう可能性があるので、試験会場には持っていかないほうがいいですよ。