申込書やアンケート用紙など、切り取り線があるのにミシン目がない! とちょっとだけイラッとしたことはありませんか? 筆者はあります。手でちぎってワイルドに提出するのもよいですが、変なところで神経質な筆者は、もちろんハサミを使って切り取ります。そんな、小さいことでイライラしがちな人への優しい配慮ができそうなグッズを紹介します。なんと転がすだけでミシン目が作れちゃう便利なカッターです。
![]() |
紙をコロコロしているだけで簡単にミシン目が…(まっすぐ器用に転がせる場合は、定規は不要と思います。) |
![]() |
かなり簡単にキレイに切り取れます。なんだか感動! |
![]() |
ノートに点線を入れておけば、キレイに切れて何かと便利そうです |
コピー用紙数枚程度なら、重ねて転がしても一度に切れ目が入ります。ミシン目のないノートをちぎるとギザギザになって、少し悲しい感じになりますが、これを使えばそんなこともナシ。写真や雑誌を切り抜いてスクラップするのも、カッターで切るより切り目がギザギザになってちょっとデザインした感じにもなりますね。工夫次第で、いろいろなものに使えそうです。ミシン目をちぎるのって地味に楽しいし、なんだか病みつきになりそうな予感がします。