気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
AV家電
オーディオ
ヘッドホンアンプ・DAC
ヘッドホンアンプ・DACの記事一覧
ポータブルヘッドホンアンプ(ポタアン)
ストリーミング時代の力強い相棒! Bluesoundの新世代ストリーマー「NODE ICON」がすごい
Bluesoundの新世代ストリーマー「NODE ICON」。音質や機能、使い勝手にこだわり、イマドキのストリーミング時代の力強い相棒になる1台に仕上がっています。
2025年5月4日
聴くか録るか? CD新時代到来を告げる対極的な2モデルを検証
プレーヤータイプの水月雨「DISCDREAM 2 Ultra」と、トランスポートタイプのShanling「CR60」。CD新時代到来を告げる対極的な2モデルを紹介します。
2025年2月8日
独自設計のR2R DACを搭載したFiiO「K11 R2R」はココが違う
FiiOのヘッドホンアンプ/DAC「K11」に、独自設計のR2R DACを載せたバリエーションモデル「K11 R2R」が追加! どのように違うのか、じっくり聴き比べしてみました。
2024年9月23日
あのFiiOがキーボード!? DAC搭載・4.4mmバランス出力も付いた「KB3 HiFi USB」
オーディオメーカーのFiiOが手掛けた異色のキーボード「KB3 HiFi USB」。ゲーミング目的での導入はもちろん、PCの音質アップグレードにも使える本格派の1台でした。
2024年2月2日
格安でもバランス駆動の魅力を味わえるヘッドホンアンプFiiO「K11」レビュー
FiiOのヘッドホンアンプ兼USB-DAC「K11」は、2万円台でもスペックが充実。バランスヘッドホン出力にハイレゾ対応など、オーディオの楽しみを存分に味わえます。
2024年1月24日
プロジェクターや「iPad」の音質が爆上がり! Bluetoothレシーバー「BR13」レビュー
FiiOのBluetoothレシーバー「BR13」を使えば、プロジェクターや「iPad」の音声を簡単に高音質化できます。必要なのは「BR13」とアクティブスピーカーだけ。
2024年1月23日
DACとアンプのメーカーは合わせるべき? ベンチマーク「DAC 3B」で検証してみた
アンプやスピーカーの「相性」は、音色の話に終始するものでもありません。米ベンチマークでは自社のDACを生かすためにわざわざアンプを作った、と説明しているのです。
2024年1月11日
USB-CポータブルDAC/アンプはハイエンドに注目! 超尖った新製品「DC-Elite」もレビュー
ポータブルオーディオ界の大人気アイテムとなったUSB-C接続の超小型ポータブルDAC/ヘッドホンアンプ。最新の動向や注目製品、「DC-Elite」のレビューなどをお届けします。
2023年12月21日
秋のヘッドフォン祭2023注目製品フォトレポートPart 3
2023年10月28日に開催された「秋のヘッドフォン祭2023」。MUSIN、Acoustune、CHIKYU-SEKAI、SOUND WARRIOR、NUARLブースの注目製品を紹介します。
2023年10月30日
秋のヘッドフォン祭2023注目製品フォトレポートPart 1
2023年10月28日に開催された「秋のヘッドフォン祭2023」。オーディオテクニカ、final/ag/DITA、エミライ、TOP WING Cybersound Groupブースの注目製品を紹介します。
2023年10月29日
お値段なんと1,320万円(税込)! オーディオテクニカ「鳴神(NARUKAMI)」を聴いてきた
オーディオテクニカのハイエンドオーディオシステム「鳴神(NARUKAMI)」が日本でついに発売! 1,320万円(税込)の超弩級システムを発売に先駆けて体験してきました。
2023年10月25日
iPhoneでワイヤレス&ロスレスファイル再生!? ShanlingのポータブルDACアンプ「H5」
microSDメモリーカードを入れ、スマートフォン経由で手軽にコントロール! ローカルファイル再生機能を搭載したShanlingのポータブルDACアンプ「H5」を詳しくレビュー。
2023年9月17日
広大な音場とストレートな躍動感が魅力のD/AコンバーターSPL「Diamond」レビュー
デスクトップオーディオのために質実剛健を求めるならば、SPLというブランドはいかがでしょう? D/Aコンバーター「Diamond」をレビューしました。
2023年8月29日
素材をありのまま力強く鳴らす“オーディオインターフェイス”RME「ADI-2/4 Pro SE」
業務用製品として定評のあるRMEの“オーディオインターフェイス”をリスニング向けとしてレビュー。「ADI-2/4 Pro SE」をじっくり聴いてみました。
2023年8月9日
本格オーディオのためのDAC&ヘッドホンアンプ「ST-AMP」レビュー
デスクトップオーディオの要になるEarMenのUSB-DAC付きヘッドホンアンプ/プリアンプ「ST-AMP」をレビュー。コンパクトでもとても優秀なのです。
2023年7月14日
PCゲーミングで本領発揮! SteelSeriesゲーミングアンプ「GameDac Gen2」レビュー
ついに単体販売が開始されたSteelSeriesのゲーミングアンプ「GameDac Gen2」。PCゲーミング中心の音質アップを狙っている人にぜひ注目していただきたい1台です。
2023年7月4日
ヒマラヤDAC搭載TWSなどHIFIMANの注目新製品3モデルを一気レビュー
ヒマラヤDAC搭載のハイエンド完全ワイヤレスイヤホンや密閉型の高級ヘッドホン、ユニークなデザインのDAC内蔵ヘッドホンアンプなど、HIFIMANの注目新製品を一気レビュー!
2023年7月3日
“ベテラン”こそ必見! 格安ジャパンブランドUSB-DACのPCレス活用方法
PCと接続して音楽を再生するのがUSB-DACですが、実はPCレスでの運用もできるのです。ここでは最新のUSB-DACを使ってその方法を紹介します。
2023年5月12日
イヤホンよりも高価なfinalの個人最適化サービス「自分ダミーヘッドサービス」とは?
「春のヘッドフォン祭2023」のfinalブースで発表された「ZE8000」向けの個人最適化サービス「自分ダミーヘッドサービス」や新ブランド「REB」などの詳細をレポート!
2023年5月1日
VOLUMIOがハードウェアを投入! 第1弾はネットワークストリーマー
伊VOLUMIOがトップウイングサイバーサウンドグループとタッグを組み、オーディオデバイスを日本に投入! ネットワークストリーマー3モデルを4月25日から順次発売します。
2023年4月22日
ヘッドホンアンプとアクティブスピーカーで始める本格オーディオ
左右が分かれたスピーカーで音楽を聴く、オーディオ趣味は難しいと思っていませんか? ヘッドホンアンプ/USB-DACを核にシステムを考えれば、実はとても簡単なのです。
2023年3月30日
ヘッドホンアンプで始める本格オーディオ〜「Sound Blaster X5」「K9」レビュー編
ヘッドホンアンプには、PCなどと連携できるUSB-DAC機能を持った製品もあります。ここを核にすれば、すぐに本格的なオーディオが始められるのです。
2023年3月18日
1台でデスクトップ周りを全方位カバー! FiiOの超多機能ストリーマー「R7」がすごい
DAP/USB DAC/ヘッドホンアンプ/ネットワークオーディオ機能を1台にまとめ、デスクトップ周りの音楽リスニングを全方位カバーできる注目の1台、FiiO「R7」を徹底レビュー!
2023年2月2日
「ポタフェス2022冬 秋葉原」で見つけた注目製品を一挙レポート
2022年12月17日と18日の2日間にわたって開催された国内最大級のポータブルオーディオイベント「ポタフェス2022冬 秋葉原」。注目製品をフォトレポートで一挙レポート!
2022年12月19日
[PR]
PCのサウンドを手軽に高音質化! 初めてUSB-DACを買うならiFi audio「Uno」で決まり
USBケーブルでPCにつなぐだけで手軽に高音質化! 1.5万円を切るお手ごろ価格で手に入る、iFi audioが手がけた超コンパクトなUSB-DAC「Uno」を徹底レビューします。
2022年12月16日
iFi audio「Zen Air」シリーズを使ってアナログレコードをミニマムに楽しむ
再び注目されているアナログレコード。レコードプレーヤーにiFi audio「ZEN Air Phono」「ZEN Air CAN」を組み合わせ、ヘッドホンでミニマムに楽しんでみました。
2022年9月2日
時間を忘れるくらいの心地よさ! 音楽好きにはたまらないHIFIMANヘッドホンアンプ「EF400」の魅力
まるで悪魔の誘惑! あまりの心地よさに何時間も音楽を聴き込んでしまう、音楽好きにはたまらないHIFIMANのヘッドホンアンプ「EF400」の魅力を詳しくレポートします。
2022年8月13日
スマホに接続して手軽に高音質を実現できる「小型USB DACアンプ」のススメ
スティック型DACやドングルDACなどと呼ばれ、スマホに接続して手軽に高音質を実現できることで注目を集めている「小型USB DACアンプ」。注目機種を一機レビューしました。
2022年8月1日
iFi audio「GO bar」はiPhoneを高音質ハイレゾプレーヤーに変身させる救世主
外付け小型USB/DACでスマホの音が一変! スマートフォンと簡単に接続して利用できるiFi audio「GO bar」はiPhoneを高音質ハイレゾプレーヤーに変身させる救世主でした。
2022年7月1日
マニアの間で密かなブーム! 大きくて重いけど音や拡張性は大満足な“キャリアブルDAP”の世界
大きくて重いけど音や拡張性は大満足すること間違いなし! マニアの間で密かなブームになっている“キャリアブルDAP”の中から注目モデル4機種を実機レビュー。
2022年3月31日
« 前へ
1
2
3
次へ »
ヘッドホンアンプ・DACの選び方・特集記事
USB-CポータブルDAC/アンプはハイエンドに注目! 超尖った新製品「DC-Elite」もレビュー
スマホに接続して手軽に高音質を実現できる「小型USB DACアンプ」のススメ
オーディオのその他カテゴリー
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプター
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
AVアンプ
スピーカー
ホームシアター スピーカー
イヤホン・ヘッドホン
プリメインアンプ
CDプレーヤー
ラジカセ
ミニコンポ・セットコンポ
その他オーディオ機器
ボイスレコーダー・ICレコーダー
ネットワークオーディオプレーヤー
レコードプレーヤー
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(ヘッドホンアンプ・DAC)
1
独自設計のR2R DACを搭載したFiiO「K11 R2R」はココが違う
1
SteelSeries「GameDac Gen2」はPCゲーミングで本領発揮する1台
3
格安でもバランス駆動の魅力を味わえるヘッドホンアンプFiiO「K11」レビュー
3
FX AudioやTOPPINGの小型コンポーネントで構築する「箱庭オーディオ」の世…
5
ヘッドホンアンプで始める本格オーディオ「Sound Blaster X5」「K9」レビュー
5
スマホに接続して手軽に高音質を実現できる「小型USB DACアンプ」のススメ
7
“ベテラン”こそ必見! 格安ジャパンブランドUSB-DACのPCレス活用方法
7
どちらが買い? iFi Audio「ZEN DAC/CAN」の無印モデルとSignatureモデルを…
7
Windows 10でハイレゾ再生するなら「WASAPI排他モード」をマスターせよ!
10
Apple Musicでハイレゾ配信が開始された今だから選ぶ「Lightning DAC」
人気記事ランキング
注目の新製品
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月9日 発売
掃除機 > ハイアール
JC-HG1A-K [ブラック]
32,800円
〜
9月11日 発売
洗濯機 > シャープ
ES-12X1-L
396,000円
〜
9月12日 発売
ゲーム周辺機器 > Razer
Wolverine V3 Tournament Edition 8K PC RZ06-05550100-R3M1
16,980円
〜
9月11日 発売
腕時計 > シチズン
シチズン エル ARCLY コレクション 限定モデル EM1099-57L
83,600円
〜
×