気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話
スマートフォン
25ページ目
スマートフォンの記事一覧
iPhone
Android
Pixel
格安SIM
AQUOSスマホ
Galaxy
Xperia
au
ゲーミングスマホ
ドコモ
楽天モバイル
ワイモバイル
UQ mobile
楽天モバイルMNO導入前に知っておきたい5つのポイント
4月に開始される楽天モバイルのMNOサービス。戦略的な料金が魅力だが、従来のMVNOとの違いや自社エリアの実際など導入に際して知っておきたい5つのポイントを解説する。
2020年3月12日
格安SIMで人気のサブブランド「ワイモバイル」や「UQ mobile」にも弱点はある?
サブブランドの「ワイモバイル」と「UQ mobile」が人気ですが、ほかのMVNOと比べた場合、データ通信に関してはどちらも弱点があります。詳しく見ていきましょう。
2020年3月11日
ソフトバンクが5Gサービスを発表。楽天モバイルがMNOを本格スタート
ソフトバンクの5Gサービスおよび、新しい端末購入補助サービスや、楽天モバイルのMNOサービス、auWALLETポイントのステージ制導入など6つの話題をお届けする。
2020年3月6日
ソフトバンクが3月27日に5Gサービスを開始。実質、2年間は4Gの月額料金のまま利用可能
ソフトバンクが3月27日より5Gサービス「SoftBank 5G」を開始。初期の通信エリアや4機種の5G対応スマホ、料金プラン、5G似向けて用意されたコンテンツを発表した。
2020年3月5日
楽天モバイルが4月8日よりMNO正式サービスを開始。月額2,980円で自社回線使い放題!
4月8日に開始される楽天モバイルのMNOサービス、その料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」が発表されました。月額2,980円で自社回線エリアならデータ通信無制限です。
2020年3月3日
8月末で終了する「0 SIM」に代わる「小容量で安い」格安SIMはどれ?
ソニーネットワークコミュニケーションズの「0 SIM」が今年8月末で終了します。既存のユーザーはどこに乗り換えるのがいいのか探ってみました。
2020年3月3日
2019年最も売れたスマホは「iPhone XR」。アップルが出荷台数トップ2を独占
「話のネタになる最新ITニュースまとめ」は、主に海外のIT業界やインターネットで先週話題になったニュースを紹介する連載です。
2020年3月2日
コンパクトに折りたためるスマホ、サムスン「Galaxy Z Flip SCV47」1週間使用レポート
ケータイのように縦折りできるボディが特徴のauの「Galaxy Z Flip」(サムスン製)を1週間ほど利用し、その実力やユニークな特徴などをレポートする。
2020年2月28日
スマホを触らずに操作できるGoogleの新機能「Motion Sense」を試す
Googleのスマホ「Pixel 4/4 XL」に新しく追加された「Motion Sense」。スマホを触らずに操作できる新機能ですが、実際の使い勝手はどうなのでしょうか。
2020年2月28日
ゲーム以外の機能も充実! シャープのスマホ「AQUOS zero2」レビュー
軽量ボディ、240Hz相当の有機ELディスプレイなど、ゲーミング用途を意識したシャープのハイエンドスマホ「AQUOS zero2」。ゲームだけじゃないその魅力に迫ります。
2020年2月27日
【今週発売の注目製品】au限定の折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip」が登場
今週発売になる製品から、au限定の折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip」(サムスン電子製)や、富士フイルムの高級コンデジ「FUJIFILM X100V」などを紹介する。
2020年2月25日
脱Googleへの第一歩!? ファーウェイが独自アプリストアや5G折りたたみスマホを発表
MWC 2020のキャンセルを受けて、ファーウェイはオンラインで発表イベントを開催しました。折りたたみスマホやタブレットのほか、独自のアプリストアが登場しました。
2020年2月25日
モトローラ、3万円台でトリプルカメラ搭載の「moto g8 plus」発表
モトローラが主力モデル「moto gファミリー」の新モデルとして、「moto g8 plus」を発表。お得な価格はそのままに、トリプルカメラを搭載してきました。
2020年2月25日
ソニーモバイルが、5G対応「Xperia 1 II」とミドルハイ向け「Xperia 10 II」を今春以降に発売!
ソニーモバイルは、5G対応ハイエンドスマホ「Xperia 1 II」とミドルハイ向け「Xperia 10 II」を発表した。日本でも今春以降に発売予定だ。各機種の特徴を解説する。
2020年2月24日
選びやすくなったLINEモバイルの新プラン、旧プランからはどこが変わった?
LINEモバイルが新しい料金プラン「ベーシックプラン」の申込受付を開始しました。「データフリー」がオプションとなった新料金プランを詳しくチェックしていきましょう。
2020年2月23日
不正アクセスからアカウントを守る! 「2段階認証」の基礎と設定方法を徹底解説
セキュリティ対策していますか? パスワードだけだと最近心許ないと感じたことがあるなら、「2段階認証」を試してみましょう。
2020年2月21日
NTTドコモがSIMロック解除条件を緩和。クレカ払いなら100日以内に解除可能に
今週の「隔週スマホニュース」は、NTTドコモのSIMロック解除の条件緩和と「iモード検索」の終了、KDDIの5G SA実証実験、MWC 2020開催中止の4本の話題をお届けする。
2020年2月20日
国内初となる鬼スペックの5Gスマホ、シャープ「AQUOS R5G」登場
国内初となる5G対応のハイエンドスマートフォン「AQUOS R5G」がシャープから発表された。Wi-Fi6や8K対応クアッドカメラなど、そのハイスペックぶりを解説しよう。
2020年2月17日
auが残価設定型スマホ購入プログラム「かえトクプログラム」を2月21日より開始!
auは残価設定型スマホ購入プログラム「かえトクプログラム」を2月21日より開始する。全スマホを対象に端末購入の負担を軽減するのが狙いだ。
2020年2月17日
折りたたみスマホの第2弾、サムスン「Galaxy Z Flip」をauが独占販売。2月下旬発売予定
折りたたみスマホの第2弾として、auは、縦折りボディにより大画面と小型ボディを両立させた「Galaxy Z Flip」を2月下旬に独占販売。スペックなど概要をレポートする。
2020年2月12日
「オフ会で見せびらかすためにPalmを光らせる」PDA改造を通して見えたガジェット愛
モバイル黎明期に誕生したPDAを振り返る本連載。今回、「Palm」最盛期に一大ムーブメントを作り出した伝説の改造師たちが集うサイトを運営していた男たちが登場する。
2020年2月12日
ソフトバンクの5Gは3月下旬開始。2021年中に人口カバー率90%を目指す!
ソフトバンクは、準備中の5Gサービスを2020年3月下旬に開始すると発表。このほか、NTTドコモのメルカリの提携など、スマートフォンに関係する4つの話題をお届けする。
2020年2月7日
1億800万画素&5眼カメラの実力は? シャオミ「Mi Note 10」レビュー
中国の家電メーカー、シャオミがついに日本市場に参入。第1弾となるスマホ「Mi Note 10」のレビューをお届けします。
2020年2月5日
触ることなくスマホをジェスチャー操作。Google「Pixel 4」の注目機能が日本上陸
手をかざして本体を操作する「Motion Sense」という目玉機能が「Pixel 4/4 XL」に登場。一体どのような操作ができるようになるのでしょうか。
2020年2月4日
超小型スマホ「Rakuten Mini」で楽天モバイルの回線を使ってみた
楽天オリジナルの超コンパクトスマホ「Rakuten Mini」を、楽天MNO回線で使う機会を得た。端末の出来と気になるネットワークの使い勝手の両方をレビューした
2020年2月3日
サブブランド&MVNOで購入できる「iPhone」はこれだ! 狙い目は「iPhone 7」か「iPhone XR」?
2020年1月下旬の時点でサブブランドと主なMVNOが取り扱うiPhoneについて、モデル別に価格をチェックしてみたいと思います。
2020年2月3日
日常の使い勝手とゲーム用途を両立させた、和風ゲーミングスマホ「AQUOS zero2」
シャープのハイエンドスマホ「AQUOS zero2」は、ゲームに適したユニークな機能を防水・防塵対応の超軽量ボディに詰め込んだこだわりの1台。そのレビューを届けする。
2020年1月30日
スマホで撮った写真と動画の整理術! 削除、バックアップ、プリントなど徹底解説
スマホの写真、撮りっぱなしになっていませんか? 不要な写真の削除、バックアップ、プリント、アルバム作成など整理術をご紹介します。
2020年1月30日
mineoが混雑する昼休みに帯域をゆずり合う「ゆずるね。」を3月開始! ゆずると特典あり
携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」を提供するオプテージが、帯域をゆずり合う「ゆずるね。」を発表した。どんなサービスなのでしょうか?
2020年1月29日
【今週発売の注目製品】シャープから、6.4型有機ELスマホ「AQUOS zero2」が登場
今週発売になる製品から、ドコモのスマートフォン「AQUOS zero2」(シャープ製)や、VAIOのモバイルノートPC「VAIO SX12/SX14」などを紹介する。
2020年1月27日
« 前へ
...
23
24
25
26
27
...
次へ »
スマートフォンの選び方・特集記事
《2025年》iPhoneおすすめモデル! 16eでも大丈夫な人とは?
「iPhone 16e」購入完全ガイド! 安い買い方や知っておくべきことが丸わかり
スマートフォン・携帯電話のその他カテゴリー
携帯電話アクセサリー
docomo(ドコモ)携帯電話
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(スマートフォン)
1
今買うなら「iPhone 16e」と「iPhone 16」のどっち?
2
「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」のどれを買う?
3
「iPhone 16e」と「Pixel 9a」はどっちを買う?
4
最新モデル「Pixel 9a」と旧モデル「8a」はどちらがお買い得?
5
「iPhone 16e」と「iPhone 15」はどちらを選ぶべきか?
6
フツーの人は約5万円安い「Pixel 9a」で満足できる
7
“中途半端”から主流へ!? ミドルハイスマホが存在感を高めている理由
8
安さ際立つアップル直販! 「iPhone 16」シリーズの販売価格を比較
9
《2025年》iPhoneおすすめモデル! 16eでも大丈夫な人とは?
10
《2025年》おすすめ格安スマホ13機種! 4万円以下の最新モデル
人気記事ランキング
注目の新製品
9月16日 発売
デスクトップパソコン > アプライド
P'ROGRESS-444253 Core i5 12400・16GBメモリ・512GB M.2 NVMe・カスタマイズモデル
64,800円
〜
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月12日 発売
ゲーム周辺機器 > Razer
Wolverine V3 Tournament Edition 8K PC RZ06-05550100-R3M1
16,980円
〜
9月12日 発売
ベアボーン > ASRock
DeskMini X600/USB4/B/BB/BOX/JP
39,418円
〜
9月12日 発売
ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio
hip dac 3 Black
34,092円
〜
×