レビュー

“初めてのコーヒーメーカー”に! 1万円以下で買える「バリスタ 50」が手軽でイイ【動画】

価格.comマガジン読者の皆さま、こんにちは。価格.comで人気の製品を、2〜3分の動画で簡単にご紹介する企画です。今回取り上げるのは、ネスレのコーヒーメーカー「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50」(以下、バリスタ 50)。「バリスタ」シリーズは、ワンタッチの簡単操作で本格派のコーヒーが淹れられることで人気です。いろいろな種類がありますが、こちらのバリスタ 50は価格が安い。なんと、価格.com最安価格5,000円くらいで買えるんです(※2021年11月26日時点)。くわしくは上の動画をチェックしてみてください!

安いから買いやすいし、コンパクトだから置きやすいコーヒーメーカー

コーヒーメーカーと言うと、少々高価な家電というイメージもあり、なかなか家に導入できないと思っている人も多いのではないでしょうか? しかし、1万円以下で買えるなら手軽ですよね。しかもバリスタ 50は、コーヒーメーカーとしては比較的コンパクトなサイズなので、キッチンなどに置きやすいのもポイント。もちろん、ボタンを押すだけのワンタッチ操作でコーヒーが抽出できるので、使い方も簡単すぎて迷いません。以下より、抽出手順をダイジェストでご紹介しましょう。

今回フィーチャーしたのはこちら。「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50」です。価格.com最安価格5,000円程度で買えちゃう!(2021年11月26日時点)

今回フィーチャーしたのはこちら。「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50」です。価格.com最安価格5,000円程度で買えちゃう!(2021年11月26日時点)

まず、コーヒーを本体にセット。ネスカフェ独自の「挽き豆包み製法」で製造されたレギュラーソリュブル(溶ける)コーヒー(バリスタ専用の詰め替え用「ネスカフェ エコ&システムパック」)を使います

まず、コーヒーを本体にセット。ネスカフェ独自の「挽き豆包み製法」で製造されたレギュラーソリュブル(溶ける)コーヒー(バリスタ専用の詰め替え用「ネスカフェ エコ&システムパック」)を使います

背面のタンクに水を入れます

背面のタンクに水を入れます

あとはカップを置いて、抽出ボタンを押すだけ

あとはカップを置いて、抽出ボタンを押すだけ。5種類の抽出モードが選べます

みるみるうちにコーヒーが抽出されていきます

みるみるうちにコーヒーが抽出されていきます

ちゃんとクレマ(泡)ができているのがスゴい! そう、このクレマこそが「バリスタ」シリーズのおいしさの秘密。クレマでコーヒー液にフタをすることで、芳醇な香りがカップの中に閉じ込められるんです

ちゃんとクレマ(泡)ができているのがスゴい! そう、このクレマこそが「バリスタ」シリーズのおいしさの秘密。クレマでコーヒー液にフタをすることで、芳醇な香りがカップの中に閉じ込められるんです

市販の「ネスレブライト」をカップに入れてから「カプチーノ」や「カフェラテ」のボタンを押せば、手軽にラテメニューに味変できます

市販の「ネスレブライト」をカップに入れてから「カプチーノ」や「カフェラテ」のボタンを押せば、手軽にラテメニューを作って味変できます

「カプチーノ」「カフェラテ」のボタンを押すと、まずお湯が出てきてネスレブライトをなめらかに泡立ててくれます。そこにコーヒーが注がれて完成

「カプチーノ」「カフェラテ」のボタンを押すと、まずお湯が出てきてネスレブライトをなめらかに泡立ててくれます。そこにコーヒーが注がれて完成

普通のブラックコーヒーだけではなく、手軽にラテメニューで味変も楽しめるのがすごくイイ

普通のブラックコーヒーだけではなく、気分に合わせて手軽に味変も楽しめるのがすごくイイ

本体サイズは155(幅)×323(高さ)×306(奥行)mmと、コーヒーメーカーとしては比較的コンパクトな部類に入るので、設置しやすいのもポイントです

本体サイズは155(幅)×323(高さ)×306(奥行)mmと、コーヒーメーカーとしては比較的コンパクトな部類に入るので、設置しやすいのも○

というわけで、バリスタ 50は安くて買いやすいし、コンパクトだから置きやすいコーヒーメーカーなのです。ただのブラックコーヒーだけではなく、カフェラテやカプチーノなど、コーヒーメーカーならではのラテメニューも手軽に作れます。ちょうど、これからコーヒーメーカーを初めて買う人にイイんじゃないでしょうか? ぜひチェックしてみてください。

杉浦 みな子(編集部)

杉浦 みな子(編集部)

オーディオ&ビジュアル専門サイトの記者/編集を経て価格.comマガジンへ。私生活はJ-POP好きで朝ドラウォッチャー、愛読書は月刊ムーで時計はセイコー5……と、なかなか趣味が一貫しないミーハーです。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る