気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
ライター一覧
牛島義之の記事一覧
牛島義之の記事一覧
牛島義之
アウトドア雑誌の副編集長職を経てフリーランスとして独立。以降、アウトドアをはじめ、グッズ、クルマ、旅行などレジャー関連を中心に執筆している。
キャンプだけじゃない! フェスやハイキングでも便利に使えるアウトドアテーブル
外で過ごすときにテーブルが1卓あると快適さが変わります。ひとり用から大勢で使えるもの、焚き火やキッチンに最適な専門性の高いものまでいろいろ集めてみました。
2023年8月29日
キャンプやBBQ、フェスに大活躍! 座り心地が快適なアウトドアチェアを見つけよう
「座るだけだから安いものでイイ!」となりがちなアウトドアチェアですが、種類で座り心地や収納性が異なります。それぞれの特徴を知り、ぴったりなモノを選びましょう。
2023年7月10日
アウトドアで本格コーヒーを淹れるならハリオの「ゼブラン」! ドリッパー&ドリップポットが優秀だった
世界のバリスタに愛用されているドリッパー「V60」がアウトドア仕様に!ポケットに入るくらいのサイズに収納できます。お湯を注ぐだけで適温になるドリップポットも紹介。
2023年4月11日
使いやすくて見た目もいい! “かまど”をイメージしたセンゴクアラジンのカセットコンロ「kama-do」
卓上で調理しやすいガス式ツーバーナーが欲しいなら、カセットボンベを横向きに装着する仕様のカセットコンロ「kama-do」はいかが? ポップなデザインも魅力です。
2023年2月17日
ファミリーキャンプの新スタンダード!?小さいけれど鍋料理もできる「大型シングルバーナー」に注目
2バーナーよりもコンパクトで、登山などで使われる小型シングルバーナーよりも大きな鍋を安定して載せられる大型シングルバーナーはファミリーキャンプにもうってつけ!
2022年10月11日
かわいい見た目なのに実力派!ひとり暮らしにちょうどいいカセットガスホットプレート「ミニマル」
卓上で「焼く」「蒸す」「煮る」など、さまざまな調理が可能。プレートに深さがあり、フタにも高さがあるので、厚さ5cmまでの食材ならフタをして調理できます。
2022年8月22日
キャンプで失敗せずごはんを炊きたい人に!イワタニ「カセットガス炊飯器 HAN-go」が推せる
電気炊飯器のようにスイッチを押すだけでごはんが炊けるカセットガス炊飯器「HAN-go」。炊飯中、つきっきりになることなく、キャンプなどで炊きたてのごはんが楽しめます。
2022年8月15日
折りたためるイワタニのカセットコンロ。FORE WINDS「フォールディングキャンプストーブ」
折りたためる構造となっており、1.5Lペットボトルと同じくらいのサイズで収納できるアウトドア向けのカセットコンロ「フォールディングキャンプストーブ」が超便利!
2022年3月31日
残ったガスも使い切れて便利! OD缶、CB缶、ライターガスに対応するガス式ランタン「Hinoto」
「充填式タンク」にガスを充填することで、CB缶やライターガス、OD缶に対応したガス式ランタン「Hinoto(ひのと)」をレビュー。一時完売になったほど人気の高いギアです。
2022年2月4日
チタン製クッカーなのに炊飯が得意!? 蒸気で炊き上げるキース「チタンライスクッカー」
普通の炊飯方式とは異なり、蒸気で炊き上げる「チタンライスクッカー」を使ってみました。蒸し料理や温め直しもでき、さらに、一般的なクッカーのようにも使えます。
2022年1月14日
板ごと焼いちゃう注目の“プランクBBQ”をSOTO「シダーグリルプレート」で試してみた!
日本国内でも徐々に広まりつつある「プランクBBQ」というBBQスタイルをご存じでしょうか? 食材を板に載せて焼く調理方法で、普通のBBQとは異なる焼き上がりが楽しめます!
2021年8月30日
厚さ約5cmに折りたためる3Lの大鍋! GSI「エスケープHSポット」はファミリーキャンプの強い味方
使用時の約1/3の高さにまで折りたためる鍋「エスケープHSポット」はコンパクトになるだけでなく、熱伝導が高いのも特徴。鍋のとしての性能や使い勝手を確かめてみました。
2021年1月12日
ベテランキャンパーにも支持されるカリタのコーヒードリッパー「ニューカントリー102」
お湯の注ぎ方にこだわらなくてもおいしいコーヒーが淹れられるカリタのコーヒードリッパー「ニューカントリー102」。ベテランキャンパーにも評判の高い逸品です。
2021年1月5日
卓上で燻製を作って味わう! 固形燃料で加熱する雰囲気も楽しい「もくもくクイックスモーカーS」
卓上で燻製作りが楽しめるドウシシャ「もくもくクイックスモーカーS」で、定番のスモークチーズや燻玉から今流行のスモーク調味料までいろいろ作ってみました!
2020年11月13日
世界的にもめずらしいこだわりが満載!本格的なアイスコーヒーも楽しめるデロンギ「クレシドラ」
世界的にも数少ない構造に取得が難しいECBC認証の抽出モードや本格的なアイスコーヒーが淹れられるモードを搭載。こだわりが詰まったクレシドラをコーヒー好きがレビュー!
2020年8月4日
ハマっちゃうおいしさと楽しさ!冷凍フルーツもかき氷にできる「電動ふわふわとろ雪かき氷器」
シャリシャリ、ふわふわ、とろり。どの食感のかき氷が好み?電動ふわふわとろ雪かき氷器なら全部作れます。さらに最新モデルは市販の冷凍フルーツもかき氷にできるように!
2020年8月3日
羽釜炊きのごはんがウマすぎる! アウトドア用の「キャンプ羽釜」は家で使っても最高にイイ!!
野外で行うキャンプなどでおいしいごはんが食べられると評判のユニフレーム「キャンプ羽釜 5合炊き」を家で使い、そのごはんの味といつもと違う雰囲気を楽しんでみました!
2020年7月13日
キャンプが恋しい夜はおうちでランタンを灯そう! 家キャンで使いたいおしゃれな最新LEDランタン
キャンプに出かけられない時は、おうちでランタンを灯して家キャンを楽しもう!2019年秋から2020年春までに登場したインテリア性の高いLEDランタンを紹介します。
2020年6月26日
おうちごはんが激ウマに! キャンプで使っているスキレットを家で使ったら、やっぱり最高でした
アウトドアだけでなく自宅で使っている人も多いと思いますが、いまいちどスキレットの魅力をお伝えしたい! いつもの料理がもっとおいしく作れて、見栄えもバツグン!!
2020年6月15日
“踊るように燃える”二次燃焼のキレイな炎に魅了される焚き火台「めちゃもえファイヤー」
煙が出にくく、効率よく高火力を生み出せる二次燃焼ストーブ。調理については考慮せず、焚き火を楽しむことに特化したDOD「めちゃもえファイヤー」を使ってみました。
2020年4月29日
普通の焚き火台が調理に特化した「かまど型」に変身する「ファイアグリル P-35」が便利でいい!
普通の焚き火台にセットするだけで、近年人気が高まっている調理に特化した「かまど型焚き火台」に変身するアイテム「ファイアグリル P-35」を実際に使ってみました!
2020年3月1日
屋外でも家の中でも使える! カセットガス式の火鉢みたいな「ヒバリン」で焼いた食材がウマい
火鉢や七輪みたいなフォルムのカセットガス式コンロ「ヒバリン」。付属の「グリルキット」を使えば輻射熱で加熱できるので、炭火で焼いたかのような焼き上がりが望めます!
2020年1月16日
初心者でも失敗しない寝袋(シュラフ)の選び方! 種類や使い方もわかる!!
封筒型やマミー型といったタイプを選ぶだけでなく、「快適睡眠温度」もチェックしてる?初めての寝袋を選ぶ際に知っておくべきポイントをアウトドアライターが紹介します。
2019年7月19日
タープの種類や選び方を知ろう! 人気モデルやおしゃれなモデルも見つかる
キャンプやBBQ、海水浴などで日除けや雨除けに役立つ「タープ」。そんなタープの種類やシーンに合った選び方をアウトドアライターがお教えします!
2019年7月7日
ソロキャンプにイイ! 深さのある分厚い小型鉄板SOTO「GRID グリルS」
ソロキャンプでの食事は必要最小限の道具で手早く作りたいという方に! 深さとフタのある小型鉄板「GRID グリルS」なら、焼くだけでなく、鍋や蒸し焼きもできちゃう!!
2019年7月1日
ロープを引くとニョキッと立つ! ひとりで簡単に設営できる「キノコテント」
テントの設営が不安なら、ロープを引っ張るだけで立ち上がるDOD「キノコテント」がいいかも。設営方法を確かめるほか、居住空間の快適性もチェックしてみました。
2019年6月17日
初めてのテント選びに役立つ! アウトドアのプロが種類から選び方までやさしく教えます
キャンプやバーベキューなど、いろいろなシーンで目にすることの多い「テント」。購入を考えている人に、基本的なことから選び方のポイントまでやさしく解説します。
2019年4月25日
アウトドアで温かく座れるアイテム発見! ヒーター内蔵のチェアカバーでポカポカに!!
アウトドアでは、冬以外の季節でも寒さを感じることがあります。そんな時に役立ちそうなヒーター内蔵のチェアカバーを発見! どれほど温かいのか検証してみました。
2019年2月14日
調理が断然スムーズに! キャンプで料理するならキッチンテーブルはあるほうがイイ!!
キャンプなどで調理する際、食事をとるダイニングテーブルを使っている人に! キッチンテーブルを用意すれば、アウトドア料理作りがもっと快適になります。
2018年11月7日
おしゃれキャンプの決定版!? ポップでかわいいカセットガス式ホットプレート「プチパン」
アウトドアで使えるカセットガス式のカセットコンロにポップでキュートな製品が誕生。実際に使ってみると、その見た目に反して実力はなかなかのものでした!
2018年11月5日
« 前へ
1
2
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング
1
ニコン「Z f」最速レビュー! ヘリテージデザインのフルサイズ機がついに誕生
2
全21種類レビュー! 「アイコス イルマ」専用タバコスティック「テリア」吸い比べ
3
50円安い! 「アイコス イルマ」の廉価スティック「センティア」全13種比較
4
「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティックの全23種吸い比べレビュー!
5
「プルームX」用スティックの「メビウス」&「キャメル」全15種を吸い比べレビュー!
6
「Fire TV Stick 4K」最新モデルなどAmazonが最新デバイス一挙発表
7
新型「ルーミー」がまもなく登場!ハイブリッドも初搭載で魅力アップ
8
喫味1.3倍モード搭載! 加熱式タバコ「プルーム・テック」後継機「ウィズ2」
9
ソニー「Xperia 5 V」レビュー! 新しいデュアルカメラと長持ち電池が魅力
10
Logicool Gから新ハイエンドライン「PRO Xシリーズ」が登場
人気記事ランキング