気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
RSS
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ホビー
自動車
生活雑貨
食品
スポーツ
マネー
プレゼント
ホーム
自動車
6ページ目
自動車
自動車本体・パーツ
カー用品
バイク本体・パーツ
タイヤ・スタッドレス
どれが最強!? クルマのガラスの氷を溶かす「解氷スプレー」5種比較
冬の朝、クルマのフロントウインドウの凍結は困りますよね。そんな氷を溶かす「解氷スプレー」が市販されていますが、今回は寒地で5製品の実力を検証しました!
2018.1.3
今に続く「スーパーカブ」のルーツがここに! 最高の完成度を誇る新型「スーパーカブ110」
新型「スーパーカブ」のインプレッション第2弾は「110」。新型を語るうえでハズせない「スーパーカブ110」のルーツを語りつつ、試乗で感じた乗り味をレポートする。
2018.1.3
2018年「エコカー減税」縮小“新車購入”のタイミングにご注意を
新車購入の際のひとつの指標となっていた「エコカー減税」。2017年、2018年と段階的に引き下げられるエコカー減税縮小について解説いたします。
2018.1.2
60年という歴史的文脈に思いをめぐらせ、新型「スーパーカブ50」の進化を味わう
60周年を迎えたホンダ「スーパーカブ」の歴史を振り返るとともに、新型の進化点を紹介。新型「スーパーカブ50」に試乗したインプレッションもたっぷりお届けする。
2018.1.1
冬の雪道走るなら…持っておきたい「自動車けん引伸縮ベルト」
雪道で動けなくなった車を見たことはありませんか? そうなった場合に、引っ張ったり、または引っ張ってもらえる「自動車けん引伸縮ベルト」を持っていると安心ですよ!
2017.12.29
トヨタ 新型「ハイラックス」試乗&燃費レポート/前時代的でも沢山の“夢”を積める
13年振りに復活したトヨタ 新型ハイラックス!ラダーフレームのピックアップトラックで全長5m、1ナンバー登録で毎年車検という異色のモデルを試乗してみました。
2017.12.27
鈴木ケンイチが振り返る、2017年登場の注目車10モデル
モータージャーナリストの鈴木ケンイチ氏が2017年に登場した新車を振り返り、ボルボ「XC60」や日産「リーフ」など注目するべき10モデルをピックアップして紹介する。
2017.12.26
大型連休の「渋滞」対策を自動車ライターに聞いてみた
年末年始やGWにつきものの「渋滞」。つらい渋滞を乗り越える方法は!?自動車ライターにその対処法を聞いてみました。
2017.12.26
“激似”の「クロスビー」と「ハスラー」の違いを比較&徹底解説
ハスラーに似ているけど中身は全く異なる「クロスビー」。ハスラーとクロスビーの違いを比較するとともに、クロスビーの価格、燃費、スペックなど詳細を解説致します。
2017.12.25
ホンダ 新型「シビック」のMT(マニュアル)車が売れている理由
ホンダ開発者の希望により導入された新型シビックハッチバックの6速MT車。事前の予想に反してMT車が売れている、その理由を調査しました。
2017.12.22
3年ぶりの登場となったEV版ゴルフ、VW「e-Golf」試乗レポート
3年前に国内発売のキャンセルがあったEV版ゴルフ「E-Golf」が満を持して発売された。モータージャーナリストの鈴木ケンイチ氏による試乗インプレッションをお届けしよう。
2017.12.18
自動車の自動販売機が登場。アリババが中国国内で設置へ
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はアリババの自動車自動販売機、ディスプレイ内蔵式指紋センサー、ディズニーの21世紀FOX買収をお届けします。
2017.12.18
めちゃよくなった新型「スペーシア」「スペーシアカスタム」!イカついだけじゃない新型モデルを徹底解説
スズキの軽スーパーハイト、新型スペーシア、スペーシアカスタムが発売!ユーザーの声を受けて徹底的に改善された新型スペーシア。“何が変わったのか”を解説いたします。
2017.12.14
車でスマホの音楽を“手軽に”聴く4つの方法! イイ音でドライブするコツ
車の中で好きな音楽をかけながら走ると楽しさが倍増します。そこで、手持ちのスマホやDAPを活用し、車の中で手軽に音楽を聴く方法をご紹介しましょう!
2017.12.13
CX-5を超えた!マツダ「CX-8」“速”試乗/3列目シートの広さや乗り心地もテスト
マツダ CX-8を試乗して徹底評価!結果は、CX-8は全てにおいてCX-5を超えた!?その理由を含めて解説いたします。
2017.12.13
唯一無二の縦置きVツインエンジンの味わいにハマる! モト・グッツィ「V7 V Racer」
縦置きV型2気筒エンジンを継承するモト・グッツィ「V7 V」の中でも、スポーティーテイスト強い「Racer」に試乗。予想以上の乗り心地に“バイク野郎”、感動!
2017.12.10
“威圧感”が人気のトヨタ 新型ヴォクシー(ハイブリッド/ガソリン)試乗&実燃費テスト
マイナーチェンジで顔がさらに派手になったトヨタ 新型ヴォクシー。その実力を改めて試乗チェックするとともに、ヴォクシーハイブリッドの実燃費も測定してみました。
2017.12.9
ホンダ 新型「CR-V」がハイブリッドで2018年に復活!
新型CR-Vが2018年に日本で復活!ハイブリッドという新たな魅力を備えたCR-V、海外仕様のスペックなどから日本導入モデルの価格や燃費などを推測します。
2017.12.5
試乗でわかった、新型「リーフ」に込められた日産の強い思い
2世代目に進化した日産の電気自動車「リーフ」、航続距離が伸び、さらに静かになり、豊富な運転支援機能を備えたその実力を鈴木ケンイチが試乗を通じて迫る
2017.12.4
コムテック「ZDR-015」テストレビュー/あおり運転に対応する “爆売れ”ドライブレコーダー!
いま、あおり運転に対応する前後撮影可能なドライブレコーダーが人気を博しています。その中でも評判の高いコムテック ドライブレコーダー ZDR-015をテストしてみました。
2017.12.1
テスラが次世代EVトラック「テスラ セミ」を発表。運送の環境問題改善なるか
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はテスラの次世代EVトラックやバドワイザーの火星でビール醸造計画、Uberの個人情報漏えい問題などを紹介します。
2017.11.27
“デカいハスラー”「スズキ クロスビー」ってどんなクルマ?発売前に徹底解説
ハスラーワイド版と言われているスズキ「クロスビー」がいよいよ発売間近!発売前にちょっと先取りしてグレードや価格、装備などの魅力をお伝えします。
2017.11.24
ホンダ 新型「シビックハッチバック」「セダン」“速”試乗&実燃費テスト
6年ぶりに復活を遂げた、ホンダ 新型「シビック ハッチバック」「シビック セダン」へ試乗。自動車ジャーナリストが徹底評価いたします。
2017.11.18
東京モーターショーで見かけたドライブレコーダーの新技術と新製品
先日閉幕した東京モーターショー2017では、ドライブレコーダーに関連する技術や新製品の展示も見られた。それらをまとめて紹介し、近未来のドラレコに迫ろう。
2017.11.16
日産「セレナ e-POWER(ハイブリッド)」の燃費や価格、動力性能などを独自予想!
2018年春に発売予定の日産「セレナ e-POWER(ハイブリッド)」。当記事ではセレナ e-POWERの燃費、価格などをモータージャーナリストに予想してもらいました。
2017.11.15
発売直前!スズキ 新型「スペーシア」独自調査で徹底解説!
東京モーターショー2017で発表されたスズキ 新型スペーシア、新型スペーシアカスタム。発売直前のこのニューモデルを、ひと足お先に独自調査で解説いたします。
2017.11.9
“電動化”“知能化”“コネクテッド”という世界的潮流から見た「東京モーターショー2017」
さまざまな評価が飛び交う東京モーターショー2017を、“電動化”“知能化”“コネクテッド”という自動車の世界的潮流から、鈴木健一氏が解説する。
2017.11.6
あまりの“作りこみ”に市販化希望!ダイハツ DNコンパーノやスバル ヴィジヴパフォーマンス
東京モーターショー2017で世界初公開された、ダイハツとスバルのコンセプトカー。その魅力をカーデザイナーへのインタビューを通じてお届けいたします。
2017.11.3
“伊藤若冲”から学んだレクサス LS+。ホンダ Urban EV Conceptはなでまわしたくなる表情に
東京モーターショー2017で話題となった、レクサスとホンダのコンセプトカー!カーデザイナーへのインタビューを通じてプレミアモデルの意図に迫ります。
2017.11.2
レクサス、「LS」で2020年に高速道路での“自動運転”を可能に
2020年に高速道路での自動運転をLSで実現するというレクサス。さらに、新型LSや新型NXなど東京モーターショー2017のレクサスブースの模様をお伝えします。
2017.10.28
メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲンの注目車まとめ
東京モーターショーに出展している、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲンのドイツ勢4メーカーの注目車主を紹介する。
2017.10.28
「東京モーターショー2017」は二輪が熱い! 注目の技術やモデルを厳選レポート
今年の東京モーターショーはバイクがキテる! 自律走行するバイクや新型「スーパーカブ」、「モンキー125」など、注目の最新マシンや技術を“バイク野郎”がレポート。
2017.10.27
編集部が選ぶ!東京モーターショーの女神たち トップ20
東京モーターショー2017に花を添える美人コンパニオン。編集部が選ぶトップ20を一挙にご紹介します!
2017.10.27
「DN コンパーノ」や3列シートSUV「DN MULTISIX」など得意の小型車をそろえたダイハツブース
「DN コンパーノ」や3列シートSUV「DN MULTISIX」など合計5種類のコンセプトカーを用意したダイハツ。それらが何を目的にしたクルマなのかを解説する。
2017.10.27
トヨタ、走行性能を向上させた新型「クラウン」を2018年夏に発売!
2018年に発売予定の新型クラウンが初披露!実は新型クラウンはトヨタのコネクティッド戦略と深くかかわっています。プレスブリーフィングの様子をお届けします。
2017.10.26
スズキブースの見どころは、未来のEVジムニー「e-SURVIVOR」と「クロスビー」
10月28日より一般開催される東京モーターショー。そのプレスデーを取材し、スズキブースの見どころである「e-SURVIVOR」や「クロスビー」などを解説する。
2017.10.26
スバルは最強の国産4駆セダン「S208」など“走る愉しさ”を追及
東京モーターショー2017のスバルブースでは、歴代最強の出力を誇る「S208」や「BRZ」の最上級モデルなど、魅力的なスポーツカーが多数ラインアップしています!
2017.10.26
マツダ、“次期アクセラ”「MAZDA 魁 CONCEPT(マツダ カイ コンセプト)」や次期魂動デザインを世界初公開!
いよいよ開幕した東京モーターショー2017!マツダブースではアクセラ後継と呼べる次世代コンパクトハッチや次期魂動デザインなどを発表!要注目です!
2017.10.25
不祥事の謝罪で始まった日産ブース。EVコンセプト「IMx(アイミクス)」を発表
東京モーターショー2017の日産ブースの様子をお届けする。EVコンセプトの「IMx(アイミクス)」や、「セレナ e-POWER」など、モーター駆動車を数多く展示していた。
2017.10.25
ホンダブースの注目は、世界初公開のEVスポーツ「Honda Sports EV Concept」
東京モーターショー2017のレポートをお届けする。ホンダブースでは、市販予定の「CR-V」などのほか、EVのコンセプトカーを3種類も展示していた。
2017.10.25
« 前へ
...
4
5
6
7
8
...
次へ »
自動車の特集記事
《2019年》おすすめの人気カーナビ7選! 最新トレンドと選び方を解説
《2019年》人気のおすすめドライブレコーダーはこれ!選び方のポイントは4つ
車内で寝転んだ写真付き! 快適な車中泊ができる自動車はコレだ!!
《2019年》いま人気のおすすめ国産SUV10選!新型SUVもご紹介
自動車カテゴリーの一覧
カー用品:
カーナビ
洗車用品
その他のカー用品
ドライブレコーダー
タイヤ・スタッドレス:
タイヤ
スタッドレスタイヤ
バイク本体・パーツ:
バイク(本体)
電動バイク・電動スクーター
自動車本体・パーツ:
自動車(本体)
アクセスランキング(自動車)
1
スズキ 新型「ジムニーシエラ」一般道、高速道路から雪上まで700km試乗!
2
トヨタ 新型「RAV4」2019年4月中旬に発売!グレードや予想価格など先取り解説
3
《2019年》人気のおすすめドライブレコーダーはこれ!選び方のポイントは4つ
4
《2019年》おすすめの人気カーナビ7選! 最新トレンドと選び方を解説
5
雪上試乗でわかった!新型「デリカD:5」驚くべき走行性能の進化
6
車でスマホの音楽を“手軽に”聴く4つの方法! イイ音でドライブするコツ
7
車内で寝転んだ写真付き! 快適な車中泊ができる自動車はコレだ!!
8
“ジムニーみたいでかっこいい”早くも好評のスズキ 新型「スペーシアギア」発売
9
コムテック「ZDR-015」テストレビュー/あおり運転に対応する “爆売れ”ドライブレコーダー!
10
ホンダ 新型ヴェゼルターボ(1.5L VTECターボ)へ試乗!2L超えの加速とよく曲がる足回りが魅力
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2019年》人気のおすすめドライブレコーダーはこれ!選び方のポイントは4つ
ホンダ 新型CR-VはHVやVTECターボ、3列7人乗り仕様も!
新型ジムニー&ジムニーシエラ“速”試乗/悪路走破性はもはや最強!
スバル 新型フォレスター“速”試乗/ハイブリッド「e-BOXER」が安すぎる!
トヨタ 新型「クラウン」試乗/決死の覚悟で若返りを図る唯一無二の国産セダン
ロードスターRF 改良モデル“速”試乗/2Lエンジン改良で高められたレッドゾーンが“イイ”
中国で“爆売れ”のレクサス「ES」2018年秋に日本導入!
マツダ「CX-3」大幅改良/新型はマツダ初の1.8リッターディーゼル搭載!
三菱「エクリプスクロス」試乗&燃費/走破性の高さはまさに三菱自の“集大成”
トヨタ 新型RAV4/2019年春、日本で発売!独自の4駆システムで「走りのよさ」を追求