いいモノ調査隊

夏場の乾麺に新風!1食で、2つのおいしさが味わえる!

乾麺は手軽に作れ、さっぱりとしたおいしさで夏場に人気ですが、味のバリエーションが少なく、食べ飽きてしまうとのが、ちょっと残念。そんなときにオススメなのが、永谷園の「そうらーめん」と「そばらーめん」です。

そうらーめん そばらーめん

写真左が、そうめんの細さのラーメン、そうらーめん。右が新発売のそばらーめん。ラーメンのコシのそばです

「そうらーめん」は、そうめんと同じ1mmの細さで、そうめんの“のどごし” と、ラーメンの“味わい” を同時に楽しめる乾麺。3分ゆでた後、冷水で冷やせば完成です。焦がしねぎ風味の“香味油”が付いているので、これに麺つゆと合わせて、つけだれを作ります。

暑い夏にツルツルっとおいしい!

暑い夏にツルツルっとおいしい!

この夏、新発売の「そばらーめん」は、“そばの味わい”と“ラーメンのコシ”を融合した乾麺。麺に使用している粉は、そばの香りと味わいを活かしながら、ラーメンのシコシコした食感を出すベストバランスで配合しています。麺は、夏場に食べやすい、細めの麺(1.5mm)。麺の形状を角麺にすることで、見た目を“そば”らしくし、食べるとラーメンのコシがあるという新感覚が楽しめます。4分半ゆでた後、冷水で冷やせばOK。山椒の香りを移した香味油の「花椒油(かしょうあぶら)」付きで、麺つゆと合わせて、つけだれを作ります。花椒油ならではの爽やかな辛さが、食欲をそそります。

見た目はそばなのに、コシにびっくりするかも!

見た目はそばなのに、コシにびっくりするかも!

1食で2つの味わいが楽しめる「そうらーめん」と「そばらーめん」をぜひお試しください。

永谷園 そうらーめん そばらーめん
容量 200g 200g
メーカー希望小売価格(税込) 278円 278円
回遊舎(雑貨・食品)

回遊舎(雑貨・食品)

暮らしの中のかゆ〜い所に手が届く。そんな調査結果をお届けしていきます☆

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る