原料を厳選し、こだわりの製法で時間をかけて作られた、いわゆる「プレミアム食品」の人気が高まっています。通常のものより価格が高いにも関わらず、好調な販売を記録している商品もたくさんあります。筆者の場合、プレミアムビールをよく飲んでおりますが、今回ご紹介するのはビール…ではなく、ビールによく合うカツやフライ…でもなく、そこに欠かせない「ソース」でした。
筆者のお気に入りソースは、ブルドックソースから発売されている「スーパープレミアムソース 極」。化学調味料や甘味料などの一切の食品添加物を加えず、香り豊かなスパイスや赤ワインを隠し味に、原材料の野菜や果実の自然な旨味や味わいを引き出した、まさしく究極のソースなのです。
![]() |
定番の「中濃ソース」と並べてみました |
![]() |
右側の「極」のほうがやや色が濃いように思います |
![]() |
キャベツにはマヨネーズやドレッシングもあいますが、筆者は絶対にソースです |
2つのソースを味わってみると違いは明らかです。「中濃ソース」では、最初に甘みと辛味があって後から旨味がにじみ出てくる感じですが、「極」は甘みが少なく、スパイシーな辛味と深みのある旨味がどっと押し寄せてくるような感じです。甘みが上質なためか、口当たりはさっぱりとしながらも深いコクがあります。また、「中濃ソース」では、原材料の小さな粒(非常に小さいので食感がある訳ではありません)が見えますが、「極」ではこうしたものがほとんどありません。原材料が非常に細かく砕かれているか、ソースに溶け込んでいるものと思われます。
なお、お値段は、同社の通常のソースと比べると4倍近く高価ですが、「スーパープレミアムソース 極」を使うと料理の味わいがグッと際立ちます。「スーパー」で「プレミアム」で「極」なんだからおいしいに決まってますよね♪