いいモノ調査隊

レゴにもぴったり! どこにでもブロックを連結できる凸凹テープ

おもちゃのブロックを、壁にも天井にも固定できるテープ

今回紹介するのは、テープの表面にブロックの凸面が付いているテープです。テープなので、どこでも貼り付けることができるので、パソコンのディスプレイのような細くて不安定な場所にも、壁などの側面にも、そして天井や棚などの裏面に逆さまに貼ることもできます。

本品は1m単位で販売しています

本品は1m単位で販売しています

表面にはこのように突起があり、おもちゃのブロックが連結できます

表面にはこのように突起があり、おもちゃのブロックが連結できます

そのどこでも貼り付けたテープの凸面におもちゃのブロックをはめ込めばブロックをいろいろな場所に固定することができてしまいます。そういった意味では、土台として使用するのもありです。ブロックで何かを作り、しばらく飾っておく場合に、テープでしっかりと土台を作っておき、そこにブロックをはめ込めば簡単にズレることはなくなるわけです。

「レゴブロック」ファンにおすすめ

対応するブロックの種類はメーカーからは言及されていませんが、レゴブロックはしっかりとハマるので、レゴブロックファンにはおすすめです。

ノートPCのディスプレイ上部に本品を貼って…

ノートPCのディスプレイ上部に本品を貼って…

レゴブロックを固定したところです

レゴブロックを固定したところです

自由な長さにカットして使える

テープ自体はシリコンでできているので、平面だけでなく曲面に貼ることもでき、さらに自由な長さにカットすることもできます。普通に横位置でカットすることもできますし、縦に細くカットすることも可能です。

裏面はこんな感じです

裏面はこんな感じです

縦に細くカットすることも可能

縦に細くカットすることも可能

カラーは4種類をラインアップ

カラーはブラック、ブルー、レッド、グリーンの4色があります。どれもブロックで使われやすい色なので、ブロックとの親和性が高く、使い勝手はいいと思います。

シリコン製で、多少衝撃吸収性もあるので、スマホの背面に貼ってみるのもおもしろいかもしれません。見た目もいい感じになると思いますし、ブロックでさらにいろいろなモノを付ければ何か拡張できそうな感じですし。
ほら、モトローラーのMOTO MODSみたいな感じでいけるかもしれないですよ。

岡安学

岡安学

ゲーム情報誌編集部を経て、フリーランス・ライターに。現在は、デジタル機器を中心にWebや雑誌、Mookなどで活躍中。近著に『INGRESSを一生遊ぶ!』(宝島社刊)。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る