全長9センチのロボットを操作して、ボクシングのようなバトルを楽しむことができる、こちらの商品。小さい割に、なかなか高機能だったりするので侮れません。ラジコン操作できるようなロボットはそこそこサイズも大きくて、お値段も張ったりします。凝ったモノほど整備や調整が難しかったりするので、それなりに敷居が高いワケです。
その点、このバトルボーグ20はいたって簡単。ヌンチャク式のコントローラーを握って、ボクシングのパンチを繰り出すように動かすだけで操作できてしまうのです。
右腕はストレート、左腕はフックとそれぞれパンチを繰り出すことができます。パンチを顔に当てることで相手にダメージを与えることができ、ダメージを受ける度にLEDランプの色が変化するので、ひと目でどちらが優勢かわかります。また、5回ダメージを受けると動作が停止する仕組みです。パンチに連動して腰や脚も動くので、前進や旋回させることも可能。シンプルですが、クセを覚えると面白い操作感なので、飽きさせません。
勝敗は顔にパンチを5発当てるノックアウトのほか、横からパンチを当てて相手のバランスを崩し、倒してしまうノックダウンも。また、別売りの専用リングを用いたりして、リングアウトで決着するルールを採用しても盛り上がりそうです。最大で20体同時にバトルすることもできるので、敵味方が入り乱れたバトルロイヤルなどもきっと白熱するでしょう。
ヌンチャク式のコントローラーを夢中になって操作していると、ジンワリ汗が滲んでくるほど。ほんの少しだけ、運動不足の解消にもなっているのかもしれません。