いいモノ調査隊

転んでからがキレイ!? 日本生まれの錯視コマ「花独楽」


【調査依頼】 面白い錯視コマがあったら教えてください。


いつもご愛読いただきありがとうございます。いいモノ調査隊、隊員笠井美史乃です。

錯視コマというと、コマを回転させることによって表面に描かれた模様が実際とは異なるように見えるという、目の錯覚を利用した不思議なアイテムです。黒1色の模様なのに、回転させると色が見えたり、模様がコマと逆回転して見えるものなどがあります。このシリーズはご存じの方も多いのではないでしょうか。

今回、「ザ・スタディールーム」のご協力でご紹介するのは、こちらの「花独楽」です。ヒョウタンのような独特の形状に、ハート型のようなカラフルな模様が描かれています。これを回すと……何も見えてきません。あれ? と思って数秒経ち、コマが転んで横倒しになった状態で回転しはじめると、まったく違ったものが見えてきます。

不思議な形状のコマ。でも、ちゃんと回るんです

不思議な形状のコマ。でも、ちゃんと回るんです

横倒しの状態で回転することで、側面に描かれた模様が繋がり、花びらのように浮かび上がって見えるんです。目の残像によって生じる現象で、これも一種の錯視コマと言えます。「不思議」というだけでなく、見て楽しめるかわいらしさがいいですね。


◆店舗情報

店名:ザ・スタディールーム 二子玉川ライズS.C.店
所在地:東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ ショッピングセンター タウンフロント6F
営業時間:10:00〜21:00
定休日:二子玉川ライズS.C.と同じ
http://www.thestudyroom.co.jp/top_sr.html

笠井美史乃
Writer
笠井美史乃
おもしろグッズとご当地グルメに目がない筆者。もっともっと各地の美味しい商品情報を探します!
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×