いいモノ調査隊

まだあった! ガムと見せかけて指パッチンするアイツ

10代や20代の方はこの「パッチンガム」、ご存じでしょうか? 筆者が駄菓子屋に通っていた30年以上前からすでに売っていたアイテムだったりします。ブーブークッションと並ぶイタズラグッズの代表格だったなぁ…(しみじみ)。そんな懐かしの品が今も健在だと知って注文しちゃいました。

パッチンガム

パッチンガム。2つセットになっています。デザインが違うだけでパッチン能力など性能は同じ

知らない方のために解説しますと、これは「はい、ガムあげる!」と相手にこれを差し出して、相手がガムを引き抜くと指に細い針金がばちーんと当たってビックリ!って感じのイタズラグッズです。

…まあ、こんなデザインの板ガムは今のご時世とても少なくなってますし、本気でダマされる人いるのかな…なんて疑問もわきますけども。逆に懐かしすぎて忘れられている→ノーマークでコロっとダマされる、なんてこともあるかもしれません。

パッケージ裏にはこんな解説が書かれていました

パッケージ裏にはこんな解説が書かれていました

はい、と差し出されたガムを取って引き抜くと…

はい、と差し出されたガムを取って引き抜くと…

バネの力で針金が指に向かってバチーン!

バネの力で針金が指に向かってバチーン!

2、30年ぶりにバチーンされてみたら、これが結構痛い! 昔もこんなに痛かったっけ…? と思うくらいでした。これを使うなら、ぜひ笑って許してくれそうなお友達にしましょう。これを使ってシャレにならないくらい怒られることになっても、当方は一切責任を持てませんので…(笑)。

かややん
Writer
かややん
1972年、神奈川県横須賀市生まれ。任天堂ハード系専門誌「NintendoDREAM」でいろいろやってます。好きな物は任天堂と1980〜90年代のパソコン、パソコンゲーム、アーケードゲーム。Mac大好き。あとプログレッシヴロックと少女まんが。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×