レビュー

逃げちゃダメだ! 「エヴァックリマンチョコ」60個を開封レビュー

映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は、公開まであと1か月に迫った。

シリーズの過去作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」、「〜:破」、「〜:Q」が「Amazon Prime Video」にてプライム会員向けに見放題独占配信されたり、シリーズすべての作品に楽曲を提供してきた宇多田ヒカルさんの新曲「One Last Kiss」が「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のテーマソングに決定したりするなど、ファンのワクワクは日に日に増しているはずだ。

ここでは、そんな「エヴァンゲリオン」とコラボしたロッテの「ビックリマンチョコ」、「エヴァックリマンチョコ」の開封の儀を動画で紹介したい。

「エヴァックリマンチョコ」自体は、2020年6月より販売されているが、12月22日には「エヴァックリマン海洋堂フィギュア付きチョコ」が発売されて話題になるなど、まだまだ勢いが止まらない! なお、「エヴァックリマンチョコ」は1個110円(税込)

「エヴァックリマンチョコ」自体は、2020年6月より販売されているが、12月22日には「エヴァックリマン海洋堂フィギュア付きチョコ」が発売されて話題になるなど、まだまだ勢いが止まらない! なお、「エヴァックリマンチョコ」は1個110円(税込)

「エヴァックリマンチョコ」は2種類ある。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」と「〜:破」の登場人物や使徒のシールをまとめた「エヴァックリマンチョコ<新劇場版:序&:破>」と、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のキャラクターシールを収録した「エヴァックリマンチョコ<新劇場版:Q>」だ。どちらの同梱シールも、おなじみのビックリマンイラストレーターがエヴァンゲリオンキャラクターを描き下ろしたエンボスメタルシールで、各24種の全48種。30個入りBOXを各1箱買ってきて、開封してみた。

全種類コンプリートできるのか!? とくとご覧あれ。

牧野裕幸(編集部)
Writer / Editor
牧野裕幸(編集部)
アイテム情報誌「GetNavi」や映像エンタメ情報誌「DVD&Blu-rayでーた」(当時)の編集者を経て「価格.comマガジン」へ。スティック&ロボット掃除機、コーヒーメーカー、扇風機、電動歯ブラシ、電気ケトルなどの白物家電のほか、AV機器や加熱式タバコを担当しています。LOVE, LINKIN PARK.
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×