いいモノ調査隊

あの「けん玉」が現代風になって世界中で流行してるらしいよ!

けん玉と言えば、日本に伝わる伝統的な玩具の1つですが、最近、アメリカをはじめ、世界各国でブームになっているとの噂。それが逆輸入されるかたちで最近は日本でもストリート系のスポーツとして若者たちの間でひそかに人気を呼んでいます。そんな中、“現代風”のけん玉として登場したのがこちらの商品です。

ケンダマクロス

“スタンダードカップ”を装着

樹脂製ながら姿かたちは伝統的なけん玉と同じ形状をしています。“今どき”の秘密はカスタマイズができること。球の部分を受ける大中小の皿の部分を付属の3種類のカップに付け替えるができるのです。付け替えることにより、球を受けやすくなり、難易度の高い技にも成功しやすくなります。

皿の部分に当たる3ヶ所のカップはすべて取り外すことができ、交換が可能。着脱はカチっとはめて軽く回すだけと簡単

皿の部分に当たる3ヶ所のカップはすべて取り外すことができ、交換が可能。着脱はカチっとはめて軽く回すだけと簡単

“スタビライズカップ”を装着。より大きな受け皿で安定するので、初心者向けや高度な技に挑戦する際に最適

“スタビライズカップ”を装着。より大きな受け皿で安定するので、初心者向けや高度な技に挑戦する際に最適

小学低学年の男児に遊ばせてみたところ、通常のけん玉よりも成功しやすいと概ね好評。スケルトンのクールなデザインも気に入っているようです。

2種類のカップの大きさ比較

2種類のカップの大きさ比較

けん玉のような集中力が必要な遊びは、それを訓練するのにも有効。はじめのうちが失敗ばかりだとやる気も落ちてきてしまいますので、まずは難易度の低いカップから始めて、だんだんとスキルアップしていけるよう、アシストをしてくれる役割もある玩具です。

えみぞう
Writer
えみぞう
日々のムダをとにかく省くことに執念を燃やす母ライター。好きな言葉は「時短・節約・自作」。なのに非生産的な活動にも必死になることも多々。意外にアウトドア、国際派。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×