ジグソーパズルが好きです。あの、大きな絵がちょっとずつ完成していく感じが大好きです。社会人になってからは忙しくて手が遠のいていましたが、最近ちょっと時間ができたのでまた挑戦してみることにしました。さーて何にしよっかなーと検索していましたら、なんかすごいのを見つけて衝動的にポチ。
すごい量の梅干しですね。赤い。全体的に赤い。「地獄」という名にふさわしい赤さ。皆さん酸っぱい食べ物はお好きですか? 苦手な方はこの記事を最後まで読むのは厳しいかもしれません。精神衛生的な意味で。
ちなみに気になるピース数は300。ふっ、なめられたもんですわ…全盛期には5000ピースばっかり完成させていた私の実力を味わうがよい。もう、楽々勝負過ぎてタイムアタックとかしちゃうもんね。1〜2時間でぱぱっと仕上げちゃうぞ〜。
![]() |
2時間後 |
やばいぞこれ。ムズイぞ。(顔面蒼白)
何が難しいって、どのピースを見てもまったく同じような絵柄なんですわ。ジグソーパズル攻略の要である「絵柄を見て近くに位置しそうなピースを探す」作戦が使えない。はじめは点在するシソの葉を手がかりにピースをはめていましたが、それが終わるともうノーヒント状態。苦し紛れに、梅干しのしわとか小さな斑点とかを手がかりにしようとするも、あっちを見てもこっちを見ても同じような感じで完全にゲシュタルト崩壊です。
そして痛くなる顎の付け根。そう、すっぱいモノを見るとツバが出てくるあそこ。箱に書いてありましたが「耳下腺」っていうんですね。初めて知りました。舐めていたアメが、あふれ出るツバで一瞬にして溶けましたよ。
というかやっている最中に気づきましたが、これ「どこを見ても同じような絵柄」っていうか、ほんとに同じ写真をコピーして組み合わせてません?
![]() |
マルでかこった部分にご注目 |
![]() |
おや? 鏡かな? |
これは製作者の悪意を感じる仕打ち…。
![]() |
できた… |
できました。これはやばい。もうやりたくない。「地獄」という名にふさわしい難しさ。しかし同時にうれしさも半端ない。このできあがった瞬間の達成感もジグソーパズルの醍醐味ですね。ちなみに記録は5時間3分でした。見事に休日がつぶれた…。
![]() |
無意味に白飯とパシャリ。梅干しご飯食べたくなってきました |
このパズル、私は一人で仕上げましたが、みんなでわいわい文句言いながら仕上げるのも楽しい気がします。年末年始の暇つぶしに、お1つ地獄をいかがでしょうか。
あっ。そこ。「こんなの一人でやるなんて寂しいやつ」とか言わないでください。お願い、言わないで…。